またまたご無沙汰でした
あっちもこっちも忙しいのに
何気にこんなの見てしまって…
Netflix「PRISON BREAK」
脱出アクションもので
見はじめたら止まらない
21話ラスト!!と思いきや終わらない
シリーズ2…21話まで見ても終わらない
なんとシリーズ4 90話ですと
なにげに主人公がお好みで
見続けてきたけど
現在52歳と知ってシリーズ3は
あきらめがつきました(笑)
そんな中 視聴終わった
SBS「グッド・パートナー」
すごく良いドラマだった!!
て書き書きしたいし
それ以上に盛り上がってる
お嬢がUNEXT解約してしまって
慌てて加入してでも見たい
MBC「白雪姫に死を」
こちらもい~ぱい感想あるんだけど
取り急ぎ13話
不当捜査した刑事にコジュンがガツンと!!
よくぞ言ってくれた
「将来有望な青年の人生を
台無しにしたんですか」
まぁ 小物刑事だけじゃないんだけどね
村全員が自己中ばっかりで
はらわた煮えくりかえるけど
サンチョルやソルがいてくれて
ホントに良かった…
あ~来週終わちゃうわ
そして新しく始まった
「私のヘリへ」
なかなか面白かったしと
ブログ書きたいドラマたくさんなんだけど
これを書かねば進めない
見てる方は少ないかと思いますが
短編ドラマ
見る機会があれば是非とお薦めしたい

O’PENing 2024
2017年から
CJ ENMの新人ストーリーテラー支援事業として
2017年から2021年まで
「ドラマステージ」として発表されてきましたが
2022年から「O'PENing」として制作
過去の作品等⇒ナムウィキ
O'PENing 2024は
「つながる」の話です。
家族、友人、隣人、恋人など
さまざまな人物の関係と理解に焦点を当てて
7回のつながりを7つの話に込めました。
第一弾
これ程まではないけど私もピ二活時代は
ドンウ等身大ポスターやら数々
我身を見るようなオンマに親近感
イ・イギョンのオタクっていうのも
ツボでした(笑)
オタ活で警察沙汰まで…そんな母を恥ずかしく思う娘
ちょうど
「Missナイト&Missデイ」見てる頃で
ぺ・へソンさん 役かぶりなとこも面白かった
最後は母がオタクになったエピにほっこり
親子愛のドラマでした
第二弾
捨てられた物を見ると自分のように思えて…
リサイクル店を一人で営むミラン
そこに毎日焼酎ビン1本持ってくる青年
「紙の月」のイ・シウ君
決してイケメンじゃないけど←失礼
ヌナの心を掴むんだな~
と言っても今回は爽やか青年
孤独だったミランも実は
父親に愛されていたんだと
最後は温かくなるドラマでした
第三弾
ポスター見て青春ドラマか~と侮ってたら
愛する人を失って残された人々の話
泣けたわ
転校生のヨルム(チャン・ギュリ)
となりの家には三兄弟
優等生のアルム(ユ・ヨンジェ)
単純 運動ばかダウン(ダムヨン)
言葉を話せない?ウリ(キム・ミンギ)
ダムヨン君とミンギ君は「ラケット少年団」再演
ヨルムが一人暮らしをするのには…
母親が再婚して儀父親に蔭で追い出され
実父も自分に気付いてくれず屋上へ
そんなヨルムを救ったのがウリ
実はウリたちは4つ子の末っ子
ナラが自殺していて…
ナラが死んだのは
自分のせいだと好きな音楽も捨て
言葉も捨てたウリ
普通の高校生だと思っていた
アルムもダウンもナラを救えなかった後悔に
深い傷を抱えていて
そんな3兄弟はヨルムを守るように
いつも一緒に…
夏の風景が美しく
いつしかヨルムも一緒にいたいと
ウリたちのお母さんにも泣けたな…
thanks to tvN DORAMA
新人作家の新鮮なドラマ
スタジオドラゴンの映像も美しい
機会があれば是非
残り4つのお話も視聴したらご紹介しますね
2024年9月22日
「ブラジャーのひもが下がった」
2024年10月8日
「息子が死んだ」
未定
「受取人」