昨日の午後、5日間滞在していた長崎の両親が帰って、今日は久しぶりにコテルと二人っきりでのんびり~と過しています

週末は都内の親戚の方が来られたり、温泉へ旅行に行ったりと毎日慌ただしく過していたので、なんだかあっと言う間という感じでした
両親はコテルとの初対面にとっても喜んでくれたし、家族旅行もとっても楽しかったんですけど・・・
でも、やっぱり5日間の嫁業はさすがにちょっと疲れました得意げ

今日はお掃除をしなくっちゃ!なんて思いつつ、腰が重い状態です汗

腰が重いと言えば・・・

妊娠中から時々腰が痛いなぁと感じる事があったんですけど、お腹が大きいせいで無理な姿勢をしてしまってるからかとあまり気にしてはいなかったんです
でもそれが産後も続いて、なかなか治らないなぁなんて思っていたら、今度は半月くらい前から左膝に違和感と痛みを感じる様に・・・

左手・左足・胸部のケガや病気

これは、北西の凶意アップ
治ったら北西効果が表れる~♪なんてそれも呑気に構えていたのですが、なかなか治らず気になって病院へ行ってレントゲンの結果、膝はそう問題ではなかったのですが・・・

腰は、椎間板ヘルニアのちょっと手前という診断でしたガーン

いつまでも若い気でいましたが、これって確実に老化現象ですよね汗

前屈みになる姿勢がダメと言われたのですが、抱き上げる時・お風呂・オムツ替え等、子育て中はこの姿勢をする事が多いんですよね
授乳中の今は薬の治療が出来ないので、毎日この体操をして下さいと紙を渡されただけなので少し時間がかかりそうですが、今の内にしっかり治したいと思います

3月に入って、桜の開花予想が出たんですね桜

080302

我が家では初節句に飾っていた桃のつぼみが段々と開いています音譜
この桃の花は近所の商店街のひなまつりイベントでもらって来たものなんです
先着300名までだったので朝から両親と5人で出かけて、コテルの分まで一丁前に頂いて来ちゃいました!
5人分って結構なボリュームで、元々部屋に飾っていたお花と一緒に生けて玄関とリビングに飾っています♪