いや  しかし、、
なんぼなんでも、こねーに暑う なくてええやろ、ってくらい熱いですが。。

連日の35度越え😵

ただ、早朝はやや涼しい♪

明るくなると同時に、ニワトリより早く目覚めるおいさんとしては、3時間先倒しの夏時間。


本日はハンターカブで、4時起きの5時出発。


トコトコ走って萩市に入ります。

朝モヤの阿武川に朝日が射してきた。

お気に入りのキャンプベースでコーヒータイム☕️


さらに、ひと山越えて早朝営業の道の駅。

ここ、道の駅・ハピネスふくえ  は、この頭上に広い屋根があって、野宿もできそう。

ここで、しこたまトマトを買う。
大好物♪安い♪
他にも何かあったろ!  と、帰ってから連れ合いに怒られる😅


日本海に出て、海岸線を走る。

も少し日が昇れば海の色ももっといいかも。


8時過ぎると風も暑くなってきた。



浦富、日御碕などと同様、夏の山陰日本海はきれいだねー♪


清が浜ビーチ。
休日でも混まない好立地  (ただの田舎とも云う(^^;


しばらく、ここで、ぼーと過ごして、、



気温も高くなったので帰ります。





ここ、例の給付金横領事件で有名になった町です(^^;


この町に、スノーピークが協賛?した海端のキャンプ場が出来ました。
しかし、4000円~ と言う利用料(^^;  どうなんかねぇ。 町営じゃし。。

結構テントがあって、利用者は多いです。



業務連絡:まだハゲてません


せっかく萩を通ったので、萩らしい画像を貼って、、、

今日の朝練は完了です🙆
お疲れ!

11時に帰宅した時点で、34度でした😱