まだ完璧な復活ではないものの、寒くなったからバッテリーが弱ってきたぞ とバイクたちが呼んでいる!
で、原2スクータはクリアしたので、こんだセロー君へグレードアップ。。
エンジンかけずにマタガってみると、あら🖤ギヤチェンジはできますよ♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201202/12/telsee/0a/4a/j/o1080072014860346583.jpg?caw=800)
で、ゆっくり北上して、詩人 金子みすずと、作詞家 大津あきらの故郷、山口県長門市 長門湯本温泉。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201202/12/telsee/4b/2a/j/o1080072014860346591.jpg?caw=800)
後方は最近進出した、星野リゾートの温泉宿。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201202/12/telsee/9c/cf/j/o1080072014860346597.jpg?caw=800)
共同浴場も建て替えられてた。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201202/12/telsee/da/b9/j/o1080072014860346598.jpg?caw=800)
近くの駅で休憩しながら、足を伸ばしたり曲げたり(^^ で、リハビリ屈伸。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201202/12/telsee/e8/55/j/o1080072014860346599.jpg?caw=800)
交通量の少ない広域農道を経由して、日本海を一望する千畳敷に。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201202/12/telsee/f7/4d/j/o1080072014860346603.jpg?caw=800)
次に国道191号線を左折して仙崎方面へ。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201202/12/telsee/d4/17/j/o1080072014860346610.jpg?caw=800)
牛かと思ったらヤギだったよ。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201202/12/telsee/cb/fe/j/o1080072014860346623.jpg?caw=800)
愛嬌者だ♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201202/12/telsee/03/f6/j/o1080072014860346632.jpg?caw=800)
オートキャンプ場を偵察して、さらに林道を進むと、、
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201202/12/telsee/5e/63/j/o1080072014860346641.jpg?caw=800)
またしても水色ガードレールに遭遇!
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201202/12/telsee/20/b1/j/o1080072014860346644.jpg?caw=800)
ここら辺 ↑
少し進むと、ここにも。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201202/12/telsee/8f/4a/j/o1080072014860346651.jpg?caw=800)
海を見ながらさらに東に向かいます。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201204/00/telsee/e5/35/j/o1080072014861141502.jpg?caw=800)
で到着した萩の町。
維新の志士の一人、桂太郎旧宅。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201204/00/telsee/b2/4f/j/o1080072014861141599.jpg?caw=800)
昔ながらの景色に癒され、、
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201204/00/telsee/99/9c/j/o1080072014861141668.jpg?caw=800)
しばらくリハビリ徒歩。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201204/00/telsee/7e/59/j/o1080072014861141697.jpg?caw=800)
15時を回って、かなり寒くなってきたので帰路に。
途中、阿武川温泉のキャンプ場偵察と、阿武川ダムを眺める。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201204/00/telsee/a9/a7/j/o1080072014861141949.jpg?caw=800)
ここはカヌーの日本代表 足立和也選手の練習コース。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201206/04/telsee/88/a6/j/o1080072014862144306.jpg?caw=800)
しばらく練習風景を見て、リハビリウォーキングをして、、
暗くなった19時無事帰宅です。
足の方はまだ完全ではないものの、停止時にバイクを支えるくらいは問題なく、細々とバイク活動も復活していきます♪
しかし、コイツは も少し後になりそうだね(^^;
コケたら起こせそうにない(爆