こんにちは。
ユミ・ルーデンスです。

今日は頑張って
セミナー内容をお伝えしようと

記事を書いていたのですが、、、

誤って消えてしまったので、
やめました(笑)。

 

 

「また、次にしよう!」って

メッセージということで。

 

我ながら切り替えが

早くなりました。

 

さて、昨日は息子の

保育園の運動会でした。

 

小さな小さな子なので、

クラスの子たちより

頭一つ以上小さくて運動も苦手。

 

 

その息子が、
保育園最後の運動会で、

「さかあがり」を披露。

 

自信満々で、

すばやくクルリっと回り、

目の前を駆け抜けていきました。

 

 

なんというか、

できるかできないかは、

正直どうでもいいのです。

 

息子が自分自身、

「何かをやりとげた!」という

成長のよろこびを感じている。

それを全身で表現している。

 

そのことに、

親として涙が出そうな

嬉しい瞬間でした。

 

 

あの小さな息子が、

来年の四月には小学生。

 

学校カバンに手足をはやして

登校するのかと思うと、

なんだか気持ちがホロリとします。

 

 

そしてまた、

時のたつ速さに驚かされます。

 

 

ともに頬よせて、

おでこを合わせて、

ぎゅ~っとして、

 

ふれあいながら

幸せを伝えあえる時間は、

あとどれくらいでしょう?

今という時間は、

本当に本当に大切だと

しみじみ感じます。

 

 

 

では、今日ものこり半日、
心あたたまる一日を♪

 

Yumi Ludens