五輪マラソン金メダリスト ワンジルさんの死を悼む | 考える道具を考える

考える道具を考える

The instrument which I think

ケニアからの留学生ワンジルさんが転落死した。
僅か24歳。

痛ましいニュースだった。


オリンピックのマラソンで金メダルを取った時、
日本の中のケニアアスリートの代表として、
心の中で応援し、そして優勝した時は、
何故かとても嬉しかったのを憶えている。

仙台育英高校の選手として、
年末の京都を驚異的なスピードで駆け抜けていった姿は、
日本人とケニア人の根本的な差を感じ、
ただ、ただ驚くばかりだった。

その彼が、ケニアの代表選手として、
オリンピックに参加し、
そして、あっさりと優勝した。
しかし、その時の日本語でのインタビューで、
彼は日本人的な言葉を発した。

‥‥我慢。

日本に来て学んだことは、
苦しい時に「我慢」することだったと‥。

天性の才能に、日本的な我慢という精神力。
この二つが融合した時、既に世界で一番早い長距離ランナーは完成していたのだと思う。


しかし、その後の彼の人生がどうだったのかは分らない。

栄光の後にやってくる、周囲のざわめき。
彼を取り巻く人々の思惑。
あるいは単なる恋愛上の問題かもしれない。

しかし、確実に変化した彼の人生が、
いつしか人生の「我慢」を忘れた時、
転落が待ち受けていたのかもしれない。

どちらにしても、真相は分らない。


東日本大震災の真っ只中。
仙台の高校に留学して得た才能と栄光が、
こんなにも早く消え去ってしまうのが、
たまらなく哀しい‥‥。

彼は、今回の震災を、誰よりも、
悲しんでいたに違いない。

合掌