☆*:.。. o意識の観察o .。.:*☆

アロハ!

TELA to RYUUMのTELAです

最近、絵のお仕事を頂ける事が多くなってきたので

今日は絵仕事メインにしてました。

絵を描くのって

すごく描きてのエネルギーが注入される事なので

絵を描く初心に帰る日としました。

絵を描く前に

意識の観察、です。

ここ数日、児島の海に癒されて

足をつけて、遊ぶ感覚

お昼寝スペースでスヤスヤする時間

この海に出会って毎日行ける所に住めたのは
私の意識だよTELAちゃん。
だからみんなも好きな所に行けるんだよ、大丈夫


全て私の意識が現実化した結果である事を

受け止めて、感謝して

深呼吸

絵を描く意識に集中すると

心はお仕事の絵に、集中出来ないみたい

ならもっと手前の意識からアプローチ

この瞬間に描きたいものから

描いていく

『今、何を描きたい?』

『久しぶりに漫画の絵を描きたいな

いまハマってる、鬼滅の刃とか

とにかく、十代の頃に夢中で描いていた感覚を取り戻したい』

なるほど

なら

描いていこう



あの頃のワクワク感はホント絵を描くためのバイタリティにはもってこい

上手とか、ヘタとか関係なく

大好きな作品にただ読むではない

集中が出来るんですよね

描いてる最中の意識も観察

昔描いていた時の

頭と観察力の違いに気づく

『炭治郎の羽織にしても、善逸の羽織って風の流れとか、気の流れを表現するにはサイコーのデザインでは?』とか

『炭治郎の刀、隊服が黒いからあんまり注目出来ないけど、相当カッコイイやん…ヒェー』

『善逸の足巻き?布にまで三角模様なん?可愛すぎぃ、ていうか、お師匠と色違いのお揃っチやん、お師匠がくれたんやろな、雷一門尊い…』

『炭治郎の羽織の柄描いてたらなんか、似たようなもん見たような…あ、キューティハニーのOPか…』

最後らへんはただのキモオタのような意識ですが笑

確実に絵を描くための観察力は昔よりも上がってるわけで笑

そう言う部分でも絵を描くバイタリティをあげていく

で、このワクワクを維持したまま、仕事の絵に取り掛かっていくと…

意識の観察、は確実に仕事のバイタリティをあげます

確実に生きてきた自分を否定する事なく見つめられます。

それは、誰かと比較しないから

あくまでも自分の意識にしか集中しないから

その意識を常識でジャッジしないから

この意識でまた、新たな現実を産み出していきます。

炭治郎の可愛い丸顔、まん丸お目目なのにカッコ良いって表現するの難しいわ…あと日輪刀難しいけど、実物を考えるとあの年代とあの背丈の子達が振るうんだから意外と短いのかもね


最推し、善逸君。三角模様描いてると中に♡でもぶち込んでやろうかと思う可愛さ


伊之助って意外と描いてみると簡単で、イノシシ頭も、あれ剥製だからある程度お顔が崩れてるぐらいの方がよりリアルって気づく。
正月にイノシシ描くより簡単笑



愛とともに
光とともに
喜びとともに

TELA


良ければポチッとお願いします↓
スピリチャルブログランキング


ヒーリング依頼、お問い合わせ、イベントの参加予約、魔女の代行採取のご依頼は
こちらへ↓どうぞ!

ホームページ
〜龍と魔女のアトリエ〜