湯島聖堂

 

 
『子曰く・・・』
 
論語で有名な孔子を祀っている【湯島聖堂】です。
 
御茶ノ水の駅近くにありますが、【湯島聖堂】です。
 
 
 
儒教の建物で、江戸幕府5代将軍徳川綱吉によって上野忍ケ岡の林羅山邸から移築された孔子廟があります。
 
後に幕府直轄の学問所(昌平坂学問所)となった史跡であり学問の聖地です。
 
 
孔子ですが、儒教を作った春秋時代の中国の思想家です。
 
紀元前551年(552)生誕の479年死去なので、約2500年前の人です。
 
!(◎_◎;) ビックリするくらい昔の人でした・・・
 
日本は、まだ縄文時代で狩りや貝を獲って暮らしている頃です。
 
日本で決まった言葉があったかどうか判らない頃に考えた哲学が今も残っている事が尊敬に値します!!
 
📖📖
 
 
 
 
 
 
写真① 大成殿(聖堂)
 
孔子を祀っている建物です。
 
大成殿の字は、徳川綱吉将軍の直筆です。
 
写真② 杏壇門
 
写真③ 入徳門
 
江戸時代から門です。
 
彫刻が素晴らしかったので写真に収めました。
 
象の様な、獏の様な不思議な動物です(写真④)
 
獅子かな(写真⑤)
 
写真⑥ 孔子像