古代の水筒

 

 
古代の人の技術には、現代人の我々にも理解出来ない物も有りますね~
 
『ドキドキ💗💗で〜す』
 
国立博物館の古墳コーナーにあった考古物です。
 
どうやって円状の筒を作ったのかと思います・・・
 
 
 
【環状堤瓶】
 
6世紀の安芸の国で古墳時代の出土品ですが、見た目の通り中も環状の筒になっていました。
 
案内板にも中は空洞だと説明が有りました。
 
どんな風に使ったか物かは想像ですが、私的見解では水筒だと思います。
 
・・・
 
 
 
博物館の片隅にあった目立たない展示品でしたが・・・
 
機械や道具も無い時代に・・
 
どうやって作ったの!?
 
恐るべし古代人!!
 
 
 
キラキラキラキラ