つくばのお酒・桐の華

 
 
普段は、殆んど日本酒は呑みませんが・・・
 
せっかく筑波に行ったので、日本酒を買ってみました。
 
・・・
 
 
 
プライスの説明文が筑波らしい日本酒があったので、手を伸ばしてみました。
 
筑波大学の内山研究室で作った麹を使って日本酒を作りました。
 
日本酒
 
産学民の共同開発事業だそうです。
 
米は、茨城県産の『伍百萬石』のブランド米を使っているそうです。
 
と言っても何の事かわからないですけど・・・・
 
要するに筑波大学で作った麹を使って日本酒造りをしているそうです。
 
・・・・
 
日本酒日本酒
 
 
名前の『桐の華』は、大学の校章をモチーフにしているみたいです。
 
🎓
 
 
 
普段、日本酒は飲み慣れないので、味の基準が分かりません。
 
ただ、グググ〜と活けてしまいます。
 
お正月が、早めに来た様な酔いです・・・・
 
🍶🍶🍶
 
 
 
 
 
 
下は、つくばの思い出です。
 
写真② JAXA筑波宇宙センターのロケット
 
写真③ つくばエキスポセンターのキャラクター『コスモ星丸』
 
写真④ 筑波山ケーブルカー駅付近からの眺め