娘3年生リラックマ

今年の自由研究はどーしよーかと相談

娘がこれやりたい!とのことで…↓





木製のチェストキラキラ

塗って貼るだけ!簡単すぎ!

…と思いましたが…



まぁ、付き合うコッチも楽だしね笑

働くママは即決しました(←ダメ母)



でも

ただ塗るだけとは言え、
「自分でやる」のが大事ですウインク




裸の木製チェストの他に

アクリル絵具、筆、水転写シールが。



アクリル絵具を使うのも
水で転写するシールも
娘は初めて上げ上げワクワクWハート

色は4色でしたが、
混ぜて色を作ってましたニコニコ




(パレットはうちにあったもの使用)

レッツぺたぺたキャハハ






アクリル絵具は
服に付くと落ちないので
古いパジャマにて作業笑




斬新な配色

アクリルは乾くの早いチュー

お次は、水転写のシールを貼る準備かお






裏返して、水をつけますケアベア ブルー



最後にミラーを貼ります音譜



完成お願い

派手だね!!笑

(後程家にあったニスを塗りました)



ちゃんと蓋も閉まりますWハート



結構小さい物なのですが汗
子供の工作には
ちょうどよかったです爆笑


午前だけで完成できて
付き合う親としても
ちょうどよかった…ニヤニヤ


娘も楽しくできて
難しい事もなかったですドキドキ









さあ後は…



読書感想文が残ってますよ…滝汗

こちらの本で書くそうです



まだ読んでる途中…

頑張れためいき