気付いたら3ヶ月も更新しておりませんでした…笑い泣き

生きてます、普通に。


スピッツKアリーナにも行ったしVaundy横アリにも行ったしハート(めちゃ楽しかった)



一番変わったことはパートを始めたこと!!

かれこれ14年ぶりに仕事してます!笑

といっても週3で1日4時間だけなんですが

それでもやっぱり大変!

大変だけどなんか、なんか、

心が充実してる!



ずっとパートはしたいなと思ってたけど息子のこともあり制約が多くなかなか踏み出せずいたところ、やっと見つけまして。

仕事は近所の倉庫で食品の検品や発送。

倉庫は人がたくさんいて、もし急にお休みとなっても代わりの人を自分で探したりする必要がなくて(もちろん迷惑はかけてしまうけど)

支援学校の子達のお母様方、けっこう倉庫でパートしてる方が多いのです。

そんなに難しい仕事ではないけど体力と集中力が必要で最初は帰宅後ぐったりでしたがだいぶ慣れてきたニヤリ



仕事内容よりもありがたいことに周りが良い方ばかりなのでそこが本当に助かってます。

仕事始まれば黙々と作業する時間が長いし。

で、今まで接客しかしたことがなかったので新鮮。

「このお客様どうしよう…」というストレスもないし笑

そして働けばお金がもらえる!!

当たり前だけどお金がもらえる!!

そして何かちょっとやっただけで

「ありがとうございます!助かります!」

と言ってもらえる…えーん

最初の頃なんて

「ありがとうって言われた〜〜!」

ってめっちゃ感動してました 笑

だって今まで家事で何しようが「ありがとう」なんて滅多に言われないもんね笑い泣き

なんかちょっと社会に貢献してる感が…照れ



体は疲れるけど生活にメリハリができたし、子どものことや家のことから離れる時間ができて精神的にとても良い感じ。

帰宅後の息子が更に可愛く感じられ。

家事も今まではいつでもできるから「明日やろ…」と後回しにしてたりしたけど、今は「明日また仕事だから今日やっとこ!」となり、結果前と全然変わらずできてる。




自分で少しでもお金稼げるっていいな…

推し活も自分のお金で出来るしニヤリ

で、何を買うにも時給で換算してしまう癖が再到来(大学生のとき以来)

逆に節約になってるかも?笑




今後は自分のお金でスピッツ活動します!

ブログを書くのは気力がいるのでまた更新は3ヶ月後かも〜

もう皆さんに忘れ去られてると思うけどちょくちょく来ます笑