たまさんのてくてく日記 -5ページ目

たまさんのてくてく日記

長野県飯田市で、布ナプキン、冷えとり重ねばき靴下、自然素材の衣類、オーガニック&マクロビオティック食品、有機野菜などを販売する「てくてく」店主の日々是雑感

初めてのお金をいただいてのセッション!
最初は緊張して、ひえ~って感じでしたが
スイッチ入ってからは、核心に近付いて
それなりに納得していただけたようです。
最後にカード(日本の神様カード)をひいてもらったら
セッションの内容どんぴしゃ!でした。

「たいわ」ってそもそもなに?ということを
まだ、うまく説明できなくて
クライアントさんもなにを求めて期待して
来てくださるのか
なんてことをもやもや考えすぎてました(^ ^;)

どうも
なにかのフレームに落とし込もうとする顕在意識が
働き過ぎてしまうみたい。

わたし自身、カラダさんにまかせておけばいいことでした。

ほかの「たいわヒト」さんが、
 セッション中お腹痛くなる
 たいわしたことは自分に返ってくる
って言ってたのが、わかりました。

それでも、そのワサワサ感がなんとも楽しい♪

Kさん
デビューのセッションご協力いただきありがとうございました。

引き続きモニター募集しております。
どうぞよろしく!

→スケジュールはこちら

はす



東村アキコさんのことはまったく知らなかったのだけど
NHKの「漫勉」を見てちょっと興味を持って
試しに読んでみるか、とKindleで購入したのが
「かくかくしかじか」。

読み始めてから、なんかおかしいな・・・と思ってたら
なんと、5巻だった・・ _| ̄|〇 il||li
いきなりクライマックスですわ。

試しどころか
最初から読まないと気がすまなくなっちゃって
結局全部読んでしまった~。

正直、絵は好みではないのだけど
「漫勉」で、あの素早いペンの動きと仕事場を見たので
臨場感あるな~。

なんかじっとしてられない、って気になりますね。

「かくかくしかじか」→「かくしか」→「描くしか」ないのか!

かくしか

【ブロック解除&たいわセッションのモニター募集】

心のブロック解除と
からだの声を聴くたいわセッションの
モニターさんを本格的に募集します!

ブロック解除は
12月にはインストラクターになるので
それに向けて解除強化月間。

たいわは「たいわひと」認定を受けるための
練習です。ご協力お願いします~(^人^)

10月には四柱推命講座も受けるので
鑑定もメニューに入ってくる予定です(‘jj’)

いろいろ練習&経験を積みたいので

9月・10月は
こんな感じでやってみようと思います。

場所は てくてくの奥座敷(笑)です。


ご予約&お問合せはこちらへどうぞ(^O^)/

電話 0265-53-5980(てくてく)
お問合せフォームはこちら



下記の時間帯で、ご都合のいい時をご相談くださいね!


【9月のスケジュール】

28(月)14:00~19:00※
30(水)14:00~17:00

【10月のスケジュール】

1(木)14:00~19:00※
2(金)14:00~19:00※
5(月)14:00~19:00※
7(水)14:00~17:00
8(木)14:00~19:00※
9(金)14:00~19:00※
10(土)14:00~19:00※
12(月)14:00~19:00※
14(水)14:00~17:00
15(木)14:00~19:00※
16(金)14:00~19:00※
17(土)14:00~19:00※
19(月)14:00~19:00※
21(水)14:00~17:00
26(月)14:00~19:00※
28(水)14:00~17:00
29(木)14:00~19:00※
30(金)14:00~19:00※

※印の日は、19時以降もご相談に応じます。



メニュー

【ブロック解除】
30分 5000円→3000円
60分 10000円→6000円

【たいわセッション】
60分 3000円

いずれも、10月末までモニター料金です。


ブロック解除だけでも
たいわセッションだけでも
両方でもOKです。


たいわセッションで自分のからだの声を聴いて
本来の自分の要求を知って
必要なブロックを解除するという流れがおすすめデス♪



hasu


【出店/イベント予定】

9月

 18日(金)もの作り女子のネット販売術講座@名古屋 (ボス)
 25日(金)たかもりおかんの会「冷えとり健康法について」 (ボス)
 26日(土)もの作り女子のネット販売術@飯田 (ボス)
 

10月

3日(土)JT高木さん四柱推命講座 初級編 (たま)
 4日(日)JT高木さん四柱推命講座 中級編・上級編 (たま)
 3日(土)~5日(月)砂浴合宿 (ボス)
 25日(日)桑名マルシェ (ボス)

11月

1日(日)金沢マルシェ (たま)
 22日(日)23日(月) 国立マルシェ (ボス・たま)



(ボス)・・・ボスのみ参加
(たま)・・・わたしのみ参加

これからしばらくは、それぞれ単独行動になりそうです。

一昨年の国立マルシェ以来
各地のイベントに一緒に出かける機会が多かったのですが
ここにきて、それぞれの活動が増えてきました。

わたしたちも、変わってきたなあ、ということです。

仕事も、ライフスタイルも
思いがけない方向にすすんできています。

わたしは
今まで学んできたことをもとに
経験を積んでカタチにしていきたいなあと思っています。

まだまだ変化は続くよ、どこまでも♪

wine






ブロック解除する時には
まず、どんなブロックを解除したいか
クライアントさんからお題をいただきます。

たとえば
・人との距離の取り方が苦手
・整理整頓ができない
・自分に合う仕事がみつけられない
・狭いところが怖い
などなど・・・

考えていただいたり
わたしから、アドバイスさせていただいたりするんですが

今朝、ふっと

それらはみんな ひっくるめて

わたしが幸せになることを妨げるブロック

なんじゃないか、と思いついてしまった(笑)



お題にあげてもらうブロックを取り除いて、その結果
どうしたいのか
どうありたいのか
って言ったら
それは「幸せになりたい」ってところに行き着くんではないかと。

「幸せ」は人それぞれだから
同じお題でブロック解除をしても、人によって
全然違う変化が現れたりします。

潜在意識は
「わたしの幸せ」はなにか、わかってるので
そのように働くので
顕在意識では想像もつかないような
変化が現れます。

ブロック解除は
掘り下げないこと
日常の中で気楽にカンタンにできることが
良い点なんですが

掘り下げて
向き合って
「わたしの幸せ」を知った上で
ブロック解除をすると
よりストレートに実現化するんじゃないかな?

そういう点は「たいわ」の得意分野。

向き合わざるを得ない
逃げられない
覚悟がいる

けど

自分を知る
自分を生きる
自分と仲良くなる


そうすると

より 本当の自分と出会えて
生き生きできるのではないか
と思います。


ここ数カ月
ブロック解除や
たいわなどと関わりながら
感じていることです。


はす