算明学ワークショップ | たまさんのてくてく日記

たまさんのてくてく日記

長野県飯田市で、布ナプキン、冷えとり重ねばき靴下、自然素材の衣類、オーガニック&マクロビオティック食品、有機野菜などを販売する「てくてく」店主の日々是雑感

最近、東海一部地域で盛り上がっている算明学。
気になるなあ、と思っていたら
ワイルドツリーさんで算明学ワークショップがあるというので
出かけてきました!

先生は、タイのオーガニック食材メーカー「ヤムヤム」の木幡さん。
そう、表テーマはこちら「南国マクロビカフェ」

もともとマクロビ料理を続けていらっしゃって
その勉強から、陰陽五行、算明学とつながったそうです。

今回は算命学のなかの「陰占」について。
教わったのは 「さわり」の部分だと思うのですが
それでも十分すぎるほど、みっちりした内容
鑑定ではないので、細かいことまではわからないんだけど
なんとなく、はあ~、へえ~、ほおお~~ って感じで(笑)

自分の取扱説明書、みたいなものなんだそうです。

自分のこともですが人との関係性がわかってくると、
いろいろ楽になりそうですね。

そうそう、「水」が多めのわたしは
やっぱり冷やしちゃいけないんですね~!