公民館の文化祭で | たまさんのてくてく日記

たまさんのてくてく日記

長野県飯田市で、布ナプキン、冷えとり重ねばき靴下、自然素材の衣類、オーガニック&マクロビオティック食品、有機野菜などを販売する「てくてく」店主の日々是雑感

地元の公民館の文化祭で踊ってきました♪

曲は映画「フラガール」の主題曲「虹を」。


うちの教室は基本がメインなので
あまりステージに出ることがありません。
だから、こういう機会は貴重!


練習ではな~んにも考えず
頭がからっぽでもからだが動いてくれるんだけど

舞台に立って客席にいる人を見ると
いろいろ考えちゃって、気が頭にのぼっちゃって
体感、肝(ハラ)で動けなくなっちゃう。

というか、やはり舞台は想定外のことが起こったりするので

肝(ハラ)で動きつつ
頭とのリンクもつなげとかないといかん。

なんてことを思いました。



メイクもあらかた自分でできるようになったし
短い髪をアップしてまとめる工夫も上手になった。

つけまつげだけは、まだできなくて
メンバーにつけてもらうのですが(^ ^;)

支度もだいぶ要領よくなったけど
先輩たちは曲と曲の合間、1分で着替えて
ステージをこなしますからね~。


やっぱり舞台は経験が大事ですね!。
もっと場数を踏みたいものです!

facebookでたくさんの方に驚いていただいた(笑)
ステージ衣装写真
たまちゃんはどこだ?

フラ