マクロビカフェ日月さん | たまさんのてくてく日記

たまさんのてくてく日記

長野県飯田市で、布ナプキン、冷えとり重ねばき靴下、自然素材の衣類、オーガニック&マクロビオティック食品、有機野菜などを販売する「てくてく」店主の日々是雑感

昨日は「信州冷えとり合宿&マルシェ」の3回目の準備会で
松本に行ってきました。

マルシェの打ち合わせを口実に
毎月のように松本に行っているわけですが
楽しみは、打ち合わせ前のランチ。

今回は、マルシェにも出店予定の
マクロビカフェ日月さん に寄らせていただきました。

ここの玄米おかゆパン大好きで
いつもお土産に買って帰るのですが

おかゆパン


お食事をいただくのは初めて。

ランチにいただいたのは 玄米ごはんセット

玄米

かまどの薪で5時間かけて炊いたという玄米を使った竹の子ごはんと
車麩のカツ。

玄米は噛みごたえがありながらもやわらかく食べやすく
他のおかずも動物性は一切使わないのに
味の深みがあり美味しかったです!

冷えとりマルシェでは
玄米おかゆパンを出店してくださる予定!
楽しみですね♪