いざ西宮へ | たまさんのてくてく日記

たまさんのてくてく日記

長野県飯田市で、布ナプキン、冷えとり重ねばき靴下、自然素材の衣類、オーガニック&マクロビオティック食品、有機野菜などを販売する「てくてく」店主の日々是雑感

観測史上最多という記録的な大雪に見舞われた土曜日。
長野県内の高速道路はすべて通行止め、電車も不通。
わが家の周囲も70~80センチの雪。
朝、クルマを出せず、しうさんは歩いて店へ。
店はあけたものの、取引先からの商品は届かず、
通販の荷物も発送できず。
スタッフは自宅待機。
わたしは一日、自宅周囲の雪かき。
びっくりしたことに、
2階のベランダにある物干しの屋根が雪の重みで崩壊。

物干し


こんな状態で
明日の冷えとりマルシェ@西宮 ほんとに行けるのかしら!


朝イチの高速バスで名古屋に出て
新幹線で新大阪に行くつもりだったけど
夜の時点では高速は通行止め。

中津川までなんとか自力で行って電車で名古屋に出るか、とか
いろいろ策を考えたけど
この雪の状態で車を出すのは危険すぎる・・

この時点では、正直、なかばあきらめかけてました。

でもFBで「待ってます」と声かけていただいたりして
やっぱりみんなに会いたいな~と思ううちに
ふっと、自分が高速バスに乗っているイメージが浮かびました。

これは行けるんじゃないか!?
とりあえず、明日の朝、バスターミナルまで行ってみよう。

ということで当日、朝5時に家を出て
バスターミナルに行くと、なんと!
高速が名古屋方面から飯田まで開通して、バスが運行している!

飯田から北はまだ不通だというのに。
奇跡的~!



若干遅れたものの、スムーズに会場まで行き着くことができました。


冷えとりパワーは雪をも溶かす。
会場はそれはもう、あったかい気があふれていました!