冷えとりファッション? | たまさんのてくてく日記

たまさんのてくてく日記

長野県飯田市で、布ナプキン、冷えとり重ねばき靴下、自然素材の衣類、オーガニック&マクロビオティック食品、有機野菜などを販売する「てくてく」店主の日々是雑感

急に寒くなりましたね~

去年までのわたしなら
この寒さ、すでに我慢できず
もっさり着込んで動かず固まっていましたけど
冷えとり強化している今年は違います。

wool

靴下10枚目にシサムのウールボーダーソックス

やっぱりウールはあったかいなあ
しまむらの3Lのブーツ、なんとか入ります。

下半身は
マリーネさんのシルク混スパッツ
ライブコットンのシルク中厚タイツ

うえはマリーネさんのシルクカップ付きフレンチ袖シャツ
バーンノークの薄手の7分袖チュニックをミニスカート風に。

facebookの冷えとりストリートスナップ’sを見ていたら
スカートとかちょっと挑戦したくなっちゃって

寒い時でも、足元をしっかり重ねていれば
うえは薄着にしたほうが、寒く感じないような気がします。

不思議ですキラキラ☆


考えてみたら
なんで今まで、寒い寒いと言いながら
自分で自分をあたためることを
してこなかったんでしょうね~。

足先が冷たいなら
靴下履けばいいじゃん  って
なんで思いつかなかったんだろう。

簡単なことなのにね。