ばあちゃん 靴下を履く | たまさんのてくてく日記

たまさんのてくてく日記

長野県飯田市で、布ナプキン、冷えとり重ねばき靴下、自然素材の衣類、オーガニック&マクロビオティック食品、有機野菜などを販売する「てくてく」店主の日々是雑感

洗濯係のばあちゃんは
毎日、たくさんの靴下を干してくれます。

わたしたちが、重ね履きを始めたころは
靴下の多さに辟易したのか

「そんなにたくさん靴下はいて、気持ち悪くない?」
とか言っていたのですが、

涼しくなってきたからか
一昨日から、寝る時に靴下履くようにしたそうな。

そしたら
「やっぱり違うね~、あたたかいね」と!

そして
「寝る時に履く靴下買ってきてくれない?」って!


おお、ばあちゃん、それなら、いい靴下がありまっせ~!


最初から5本指靴下は面倒だろうから
内絹外綿の二重編みの靴下が、よろしいのではないでしょうか?

というわけで
温ちゃんの二重編み靴下 を、おばあちゃんにプレゼント。


たまさんのてくてく日記-2重編み

わたしたちのものとごっちゃにならないように
足首のところに、簡単に刺繍(といっても、糸を縫いつけただけ)して
差し上げました。

「これで夜中に1回起きなくてすむよ」と、ばあちゃんニコニコ。

喜んでもらえて、うれしいことです。