夏に食べたくなる辛いものといえば? | わんとなかよし

夏に食べたくなる辛いものといえば?

今日は、ブログネタ。

 

アマゾンは登録してないので、ギフト券が抽選でもらえるキャンペーンに参加するしないは、おいといて、

面白そうだから、参加しちゃおう。

 

 

夏になると・・・というか。

子供のころから、辛いものは、あまり食卓にあがらない家庭だったせいもあり、

大人なってから食べた豚キムチが、最初の辛いものだった記憶が。

 

 

それから、キムチは、食べられるようになり・・・ましたが、出来れば浅漬けのほうが好みかも。笑

 

あとは、チャンジャが食べられるようになったよ!

 

 

やっぱりね、辛いものが食べられるようになると、

作るレパートリーも、お外ご飯のレパートリーも、ぜんぜん広がるんだよな~。

 

 

最終的には、辛いものを食べて、汗いっぱいかきながら、

『あついなぁ~』とか『辛いなぁ~』とか言いながら、食べられるようになりたい。笑

 

 

そんなワタシが、【夏に食べたくなる辛いもの】といえば。

さとし君のお店の勝負飯!

 

汁なし坦々麺!!

 

さとし君のお店は、時々ここでも出てくる珉珉の福島店の店長さん。

 

前に食べに行ったときの写真。

左上かな。

 

汁なし坦々麺。

 

 

 

 

 

将棋で有名な、あの藤井そうた君が、勝負飯に選んだという有名な一品。

 

 

これがメチャメチャ美味しいの!

辛いものがニガテなワタシも、最後まで美味しく食べられます。

 

 

場所は、将棋会館の道路挟んで、斜め前くらいに、珉珉 福島店はあります^^

お近くでしたら、是非一度、藤井そうた君の食べたお味を食べてみてくださいね~

 

 

 

 


炎夏に食べたくなる辛いものといえば?グラサン

みんなの回答を見る右矢印
キャンペーン詳細右矢印