SF











それは無限に広がる創造の世界。










映画やアニメなどではよくある話だけど・・・





彼女がいないなら

「ええ~い、自分で作っちゃえビックリマーク

という男性の話が実際にありました。





自分好みの異性をロボットで作るという時代がほんとうにやってくるのでしょうか・・・
















最先端技術が未来への妄想を膨らませます。



もし来世があるなら、宇宙都市になる頃にもう一度生まれてみたい…


















今まで恋人を作る時間がなかったという男性が

ロボットの彼女を作っちゃった!?



最初にお話した彼は、カナダ人の発明家レ・トランさん。


工面して作ったというその費用は約189万円。



しかもやましい目的ではなく、将来は介護ロボットの発展のためらしいとか。








彼女の名前はAiko。












ちょっと危なっかしいシーンもありましたがあせるあせる



これらが未来に役立つことを願いつつ、、、



動画をお借りしたロボットのお話は終わりとしますが……





どんな最先端技術をもっても、相手を思いやれる感情などは機械から生まれることは不可能です。


なので私は… 恋人に関しては、やっぱり生身の人間の方がいいです
ラブラブ





そして、、、


ともに白髪の生えるまで・・・






ロボットは年を取らないし、白髪も生えませんからね(笑)
















あなたを…………認識できません。…認識性能……低下……」




ピピピピ・・・



ガガガ・・・




refuelingを、、お願いしま、、す、、、……












ほしいですかはてなマーク


アンドロイドの異性を・・・



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚







お知らせ。






いつもいいね、をありがとうございました。


目の調子が少し悪いので、しばらくの間ブログをお休みにいたします。

アメホについても、しばらくはお休み致します。

コメントや、メッセージをいただいてもお返事はできないと思います。

しばらくは目を休ませたいと思います。

アメとも様、お一人おひとりにメッセを送りたいのですが、、


今はこのブログを借りてお礼申し上げます。m(u_u)m


ほんとうに可愛がっていただいてありがとうございました。


あ、ご心配なく。私のハートは元気ですよ(笑)



皆様も体調には気を付けてくださいね。






いつかまた 復活できる日を願いつつ……





ありがとう
ドキドキ