三が日は駅伝三昧 3日 | てこの気まぐれ雑記帳

てこの気まぐれ雑記帳

グータラ婆が気ままに、日々の出来事や思ったこと、感じたことを、適当に書き綴っています。なんでも有りの備忘録的雑記帳です。

3日(月)0/9℃。晴晴れ

風もなく穏やかな日。

正月三が日は、いつもより早起きして雑煮を食べ、おせちをつまみながら駅伝三昧が我が家流ニコニコ

今日も福井風雑煮を食べ、おせちの残り物片付けに精を出しながら、昨日に続き「箱根駅伝」(第98回東京箱根間往復大学駅伝)テレビ応援走る人走る人走る人走る人走る人

来年は少し減らそうかなぁ!

 

往路優勝の青山学院大学が復路も制して総合優勝、圧倒的強さを見せつけた拍手

昨日の往路時にも書いたが、今年は実力が拮抗しているのか、例年より芦ノ湖での一斉スタート校は少なかったし、繰り上げスタートも2校だけ。繰り上げスタートは、あまりにも可哀想すぎて見ているのが辛いのだ。

初出場の駿河台大学は繰り上げなしで襷を繋げたけれど、これは同大学含め史上3校だけというから、すごい快挙だね❕

シード校争いも熾烈だった。

私の一押し・早稲田大学は残念ながら13位でシード落ち、奮起を待とう。

姉夫婦が健全だったころ、何回か戸塚中継所近くの国道1号線沿道で応援したが、その頃強く印象に残った中央大学が10年振りにシード権獲得、名門復活は嬉しい。

 

ユニクロで、カシミヤセーターが4日までの新春特価というので出掛けた。

すでに品薄状態で、私のサイズは1色1枚だけ。選択の余地なしで、それを購入。

SCも店も混んでいて、セリフレジは長蛇の列。アナログ人間の婆は待っている人たちが気になって焦り、汗ばみながら支払い終了。だんだん買い物も出来なくなりそうだわぐすん

 

3日の🈳

6時56分

8時49分10時21分17時04分17時15分17時16分

グータラに食っちゃ寝とテレビ三昧…明日からは…元旦過ぎたから1年の計も止~めたてへぺろ

ではでは、明日が佳い日でありますようにバイバイ