おはようございまーす!

今日もガッツリ雨の梅雨日、、、

どんより薄暗いリビング。


さて、朝の洗い物するかな。


洗い物が大嫌いなわたし真顔

最近は、洗うものの中の鍋か何かに水をためて、、、(洗い桶が無いから、代用チュー

ちょこっとの洗剤をスポンジにつけて、

おおまかな汚れを落としてから

食洗機へイン!!


ここまでの時間、

2〜3分。
洗い物が多くても5〜6分かな。

それからスピードコースで
20分後に洗いあがります。


アツアツを布巾の上にどーんと出して、

自然乾燥!

わりとしっかり乾いてくれます。


つまり、、、

洗い物に自分が関わる時間は、
最初の数分と、食洗機から出す時間のみ。



カンタン、早い!!やめられなーい爆笑キラキラ

食洗機は、やっぱ食器を洗うためにあるんだな。


乾燥機能だけ使ったり、予洗いした食器を夜まで入れっぱ放置してたこともあったけど、、、


わたしには今これが一番やりやすい!と思ったのでご紹介しましたーピンクハート


今日はせっかく雨なので、これから草をむしってきます真顔
スポスポ抜けるので、チャンスですデレデレ