今年の夏に劇場版『七つの大罪 光に呪われし者たち』 | 日常つぶやき日記

日常つぶやき日記

 自分のブログということで興味のある内容を載せます。今後、必要な場合修正や訂正をします。

 劇場版七つの大罪2作品目が登場。

 

 ファミ通comとspiceで記載があれっ。

 

 

(引用はじめ)

 本シリーズは、いまだ人と人ならざる者の世界が分かたれてはいなかった、古の時代を舞台に、七人の大罪人により結成された、王国史上 最凶最悪の騎士団〈七つの大罪〉が世界の危機に立ち向かっていく姿を描く、ヒロイックファンタジー。

 

 劇場版2作品目となる本作も、 原作者・鈴木央氏による描き下ろしの完全新作オリジナルストーリーに。世の混沌を望む者により崩されていく日常。全種族を脅かす恐るべき陰謀が交錯。光と闇の戦いの果てに待ち受ける未来は?!呪われた世界は真の平和を手にすることができるのか。壊れゆく世界の運命は、〈七つの大罪〉に託される――。

(引用終わり)

 

 spiceだと

 

 

(引用はじめ)

 世の混沌を望む者により崩されていく日常。全種族を脅かす恐るべき陰謀が交錯する。光と闇の戦いの果てに待ち受ける未来は?! 呪われた世界は真の平和を手にすることができるのか。壊れゆく世界の運命は、〈七つの大罪〉に託された――。最凶の大罪人たちが再び、巨大なスクリーンで大暴れする、“最終章”のその先を描く、劇場版『七つの大罪 光に呪われし者たち』。ド派手なアクションと仲間たちの熱い絆が、壮大なスケールで描かれる。

 

 現在放送中の、最終章となるTVアニメ『七つの大罪 憤怒の審判』では、“永遠の生”と“永劫の輪廻”という運命に抗い、3000年の旅を続けてきたメリオダスとエリザベスの旅路の行方が描かれる。果たしてどのような結末を迎えるのか。こちらも目が離せない。

(引用終わり)

 

 ファミ通には「最終章のその先」の記載がなかった。TVアニメは

最終章。あるのとないのとでは凄い違いが。

 

 原作者コメントは共通

 

(引用はじめ)

この映画、大罪本編ではあえて描かなかった要素がたっぷり詰まってます‼ キングとディアンヌの〇〇〇とかメリオダスと ゼルドリスの新たな関係性、名前しか出ていなかった〇〇〇と〇〇〇の登場、ラストバトルの〇〇〇戦、見なきゃ損ですよ‼

(引用終わり)

 

 今年5月14日に公開されるシドニアの騎士劇場版かよ。