コムギ家日記をのぞいてくださり、また「いいね」をありがとうございます♡

ロールパンナロールパンナとジャムおじさんジャムじぃ4の日記です。

3/30に男の子(ちびパンナ)を出産しました♡



こんにちは



昨日、ブログ書いたあと母の機嫌はなおりましたちゃんと謝ったからなのですが。

謝るまではちびパンナには優しく話しかけるのに、私は完全に無視。


謝ろうにもタイミングが大変でした


妹にもラインしたらまたかーって感じでした


でもなんとか謝ったあとからは普通なのでよかった。


そんなこんなで実家生活も今日で最後。

夕方にパパがお迎えに来ます。



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま



そういえば、1ヶ月くらい前に

アプリで子供の写真を使ってミニカレンダーが作れて送れるというのを無料で体験できるということで、3枚作ってうちの両親と自宅に送りました。

すごく可愛く出来てて喜んでもらえたのですがこれ以降は有料になっちゃうので一度だけで(笑)


そのカレンダーと一緒に両親の方には『お孫さんへの絵本ギフト』というパンフレットが一緒に入っていたみたいで。






月々1480円で月々決まった絵本が届くというサービスみたいですが、、、



高いガーン



絵本1冊1480円もしないし



なので、じーじが直接買ってプレゼントしてくれました


8月の『つみき』







縦で読んでくおもいろい絵本ですニコニコ
ちびパンナは絵本を読むと泣き止みますが、
読み終わると泣いて怒りますガーン

絵本好きなのかな?
なので、絵本をプレゼントしてもらえるのはありがたい爆笑

じーじばーばは私のように本が好きな子になってほしいから、毎月30日に(ちびパンナの誕生日が3/30なので)パンフレットの絵本を贈ってくれるそうです照れ

毎月は会えないので、近くのセブンイレブン引き取りで送ってくれるそう
便利な世の中ですよね

8月分はお盆にもらっちゃいましたが、
今月末に6月の『なーんだなんだ』パンダ
リクエストしちゃいましたパンダ(笑)






あと、母が楽天ポイントの期限が切れるからと
『はらぺこあおむし』のCD付き絵本を買ってくれるそうです







この絵本は妊娠中から保育士の妹に勧められていた絵本です
だるまさんシリーズと悩みましたが、CDがついてたほうが、それを流すと子供が落ち着くようになるかもだしいいよーと妹に言われたので

絵本が増える予感です
本棚いっぱいだからどうにかしないとです

そして絵本読んであげる習慣をつけなくちゃな


家に帰るとまたまたブログ更新不定期になると思います。

また時間あるときに更新できたらなと思いますので、その時はよろしくお願い致します