長泉メロンパンライブ | KOTOBUKI PROJECT

長泉メロンパンライブ

11月5日(日)「SHIZUOKA SOUNDS VOL.2」@長泉町文化センター ベルフォーレ


久々にレポを書きます。基本ヲタなので。

かなちゃんは、学校行事で休みでした。




これは行くでしょ、という面子。




なぜかメロンパン付き。メープル生地で激うま。




トップバッター・海野みいな。

この打順からして凄い。

裏声でも崩れない超絶歌唱力。

県内ではメジャーに一番近い子でしょう。

オリジナル曲は独特な符割りで、独自の世界を展開。




本日の注目株。

日向(ひなた)ほの(20)。

活動を始めて間もないようです。

硬く、初々しい様子がいいですね。

声質は中低音がいい。

CDを聴くと、誰かの声に似ている。

高田みづえを想起させます。短髪だし。




よねち。岳南地区の星。

コスプレ+オーボエという独自性。

演奏の確かさ。

時には踊り、歌ったりする。

アイドルライブにも出演したり、フットワークが軽い。

これは人気が出ますね。

そういえば、昔、サックスを吹きながら踊っていた佐月亜衣というアイドルがいたな~、と思い出した。

もう少ししたら、フルートを吹きながら踊りまくるアイドルが同じ地区から出現するでしょうね。




Tommyちゃん。

久々です。

合間にマジックをやる(笑)

アーティストなのかアイドルなのかマジシャンなのか司会者なのか女優なのかお笑いなのか、いったい何を目指しているのか、どこへ向かっているのか、さっぱりわかりません(笑)

そういう風に見せておいて、魅惑の高音で観客を魅了する作戦なのでしょうね。


8組すべて素晴らしかった。

音響はヤマハ・ステージパスと思われる。会場の音の響きが良く、よねちは喜んでいましたね。

面子が良く、リーズナブルな料金(1500円)、メロンパンと飲み物が付いてお得感満載。

今年ナンバーワンのいいライブでした。