名古屋駅の東側にある5階建てのゲーセン。地下はスロット屋、5階より上はカラオケ店になっている。

アケフェスは3Fにあり、スペースは広く取られてミューズのキャラの絵の付いたカーテンが引かれてたり、おもしろいポップが筐体に貼ってあったり力は入ってるけど、人付きにすごくムラがある(誰も居なかったり、椅子に5人くらい待ってたり)。待機椅子あり。

交換ボードあり、プロフは入ってたり無かったりが半々だけど、名古屋駅周辺では一番優秀。

 

1Fがクレンゲーム、太鼓、プリクラ、2Fがオンラインゲーム、3Fが音ゲー、4,5がビデオゲーム、大型筐体。

アクセスは名古屋駅より徒歩10分くらい。

 

地下のスロット屋が無くなって、そこもコムテックになっている。

 

コムテックタワーHP http://comtechtower.web.fc2.com/

 

地下のスペースは焼き肉屋になってた。

 

 

beatmaniaⅡDX情報

3階に新台1旧台1の3台。椅子、かご有り

 

2023 10/29、新3台になっていた。

椅子、カゴ、パセリチャージ機あり

 

 

 

 

 

 

裏側からの外観。正面にはパチンコ屋にあるような大型モニターが付いている。

 

2020 3/30写真を3枚追加。エスカレーター沿いにあった

 

こちらは階段の踊り場

 

ボタンに埋め込まれてるスクフェス衣装

 

2021 4/11写真を5枚追加。サテ。1年生の寝そべりにヘッドフォンが装着されている。 

 

サテの上は、2年生の垂れ幕。

 

ボード

 

サテ右側の壁にはサンシャイン。

 

サテ左側。花陽ののれんのかかってるとこはドラムマニア。

 

2022 8/20 画像を4枚追加、建物正面。

 

踊り場には以前と同じようにアケフェスのポスターがあった。

 

アケフェスのあったとこはオンゲキが置いてあって、全台埋まる稼働。

 

入り口脇の地下への階段付近に真姫とことり。

 

2023 10/29

アケフェスポスターは健在

 

 

AAのカラオケ関連のポスター。これだけ何故か4階のエミュ台近くに貼ってあった

 

 

アケフェス100円2クレの日があったり、大事にしてくれる店だった。

駐車場が有料なので気軽に行く事ができなかったのは惜しまれる。