在宅介護って・・・・ | てきぱき暮らす

てきぱき暮らす

面倒な事を最小限の努力で“てきぱき”終わらせ、好きな事、やりたい事に時間やお金、気力、体力を使いたい。そんなTOMOのブログです。
効率的に作業するための「アイディア」や「段取り」を紹介。
また、無駄を省くためにやめた事やモノもあわせてアップしています。

てきぱきチャンネルに

ご訪問頂き

誠にありがとうございます

 

建築士で、片付けのプロで

暮らし方アドバイザーのTOMOです

 

 

久しぶりの更新です

 

 

実は、今週から

義父の在宅介護が始まり

バタバタでした

 

いや正確には

 

先週、義父を

自宅で介護しなくてはいけない

という状況になった時から

 

介護ベッドの手配や

ヘルパーさんの手配

それまでいた施設の清算

食事指導のレクチャー

 

などなど

 

結構やる事があり

バタバタ

驚き驚き驚き

 

 

そこへきて

初めての事に力が入り過ぎて

 

今週は

無意識に頑張りすぎた

魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

 

 

 

もちろん周りからは

 

お母さんお父さん

頑張りすぎないように

 

自分が倒れては

元も子もない

 

と散々アドバイスされたのに

・・・・・

 

 

諸突猛進タイプって

自覚が無さすぎ

反省

 

 

とにかく

初めてという事で

なんでも時間をかけすぎでした

 

また心配するあまり

滞在時間がながくなったり

 

認知症の義母が

義父に通常通りの対応を

取ろうとするので

それを制止するのが大変

 

例えば、

 

安静の指示が出てるのに

平気でベッドから起こして

ダイニングに連れて行く

 

誤嚥の恐れがあるのに

食事を早く食べろと急かす

 

やっと寝付いたところに

「お父さん、お父さん」

といって大声で話しかける

 

お医者さんから

体調や気候にあわせて

部屋の温度を低めにと

指示が出ているのに

 

エアコンは体に悪いといって

スイッチを切ってしまう

 

などなど

 

上げだしたらきりがない

泣泣泣

 

 

 

多分、義父よりも

義母の対応で疲労困憊の気がする

・・・・・

 

 

 

とはいえ、

上手に時間や体力の配分を行わないと

 

プライベートはもちろん

仕事や自分の家の事が

なかなかできない

 

 

夫の実家から戻ると

脱力でボッーとしちゃっている

 

こんなやり方では

続かないよねぇ

 

 

 

まずは滞在時間を

出来るだけ短くする

 

プロに任せられることは

なんでも、かんでもふる

 

そして、義母の言動は

ある程度は諦める

 

 

状況を理解している

身内からも、プロからも

そうアドバイスをもらい

 

 

新たな気分で

今日から対応を考え直します

 

自宅での在宅介護

病人+元気な認知症

 

だと思った以上に

ハプニングの連続で大変です(苦笑)