今年、やっと、1作品目のドラマの視聴が完了しました
時代劇ではなく、クォン・サンウssiの「シンデレラマン」(MBC水木ドラマ:2009年:全16話)です。
クォン・サンウssiが一人二役を演じ、ヒロインが人気アイドルグループ「少女時代」のユナssiというので、興味を持ち、見ることにしました。
ハン・ウンジョンssi(写真の左)も、どんな性格の役なのか気になっていたのですが、やはり「フルハウス」の時のように、ヒロインの恋のライバル役で、なんとなくいつも損な役ばかりのような気がしました
話の根底には韓国ドラマ特有のドロドロがあるのですが、クィン・サンウssiとユナssiの元気で明るい演技と、回りを固める個性的な俳優さんの愉快な演技で、とても楽しいドラマでした
韓国では、視聴率が低迷したドラマですが、人間関係もストーリーも複雑でなく、仕事で疲れた頭で見るには、ちょうど良いドラマでした
「男の韓流」ドラマ度 :☆☆ (※男性へのお薦め度)
tejangunお気に入り度:☆☆☆
tejangunが気になった俳優:
韓国での視聴率:平均8.7%
[あらすじ]
韓国の若者ファッション中心地、東大門市場で繰り広げられる愛と成功のドラマ。
クォン・サンウは、東大門市場で働くオ・デサンと、大手アパレルの次男イ・ジュニの1人2役を演じる。
オ・デサンは偶然、自分とうりふたつのイ・ジュニと出会う。
ジュニの提案で、ジュニの代役のアルバイトを時々始めるようになったオ・デサンは、ジュニの海外渡航期間の1ヶ月間もジュニの代わりを務めることになり、昼間はイ・ジュニ、夜はオ・デサンという生活をおくるようになる。

にほんブログ村