ミニッツフェスタ2022の段取りと詳細です。


レース進行順は朝イチレイアウト変更後

①W1GP練習〜予選〜決勝


②軽トラ耐久


レイアウト変更


③ノービスキング、オープン、ナロー



まずレイアウト変更してワイドクラスだけを終わらせます。

その後軽トラ耐久をやって。

またレイアウト変更をしていつものようにノービス、オープン、ナロー、の3つを順に回しながら進行します。


お昼休暇はありませんので、ご自身で走られてない時にごはん食べてください。


練習走行と予選1回目をセットでやりますので、電池交換される場合は予選1回目の分の電池も持ってきておいてください。


各レース各ヒートの間のインターバルはありませんので、ご自身の前のヒートの方たちがスタートされる頃には走行できる準備をして操縦台のクジを引いて操縦台の後でお待ちいただけるくらいのタイミングでご準備ください。

円滑なレース進行にご協力ください。


軽トラ耐久の車輌レギュはRMマウントの緑6Tで使用可能オプションはジャイロ、ベアリング、オモリ、フロントロングスプリング、各種Tバー、モーターマウントのみです。

フリクションは取り付け不可です。

シャーシ重量規制は無しとします。

タイヤは前後オフセットマイナス1のラジアル30ワイドの新品からスタートしますので各チームでご準備お願いします。

ホイルはマルチオフセットのプラホイルでお願いします。

軽トラ耐久のレース内容は別途ブログで書かせていただきます。


ナロークラスは練習予選から決勝まで全ての走行後に全員車検します!

チェッカーはNSB19中村所有のチェッカーで車検します。

開店時から自由にチェッカー使えるようにしておきますので、走行前にご自身でしっかりチェックしておいてください。

走行後KV値は必ず上がります。

その辺も加味してギリギリ狙わず余裕を持ったKV値にしておいてください!

KV値オーバーするとした方もした車に負けた方も後味悪いレースになりますので、事前にしっかりKV値チェックしてみんなで気持ち良いレースができるようにご協力お願いします!!


ノービスキング、W1GPカテゴリー1は3位まで賞品有り。

レース終了後にジャンケン大会有り。



ご不明な点ご質問がある場合はこの記事のコメント欄でお聞きください。

みなさんにも見ていただけて共有できますので。


それではご参加のみなさまよろしくお願いします!!!