パターソン

永遠に観ていたいパターソンさんの日常。
2回観に行っちゃった。
三度目の殺人
非常にモヤモヤします。良い意味で。
是枝監督はホームドラマなイメージですが、その中でもヒヤヒヤすると言うか、日常生活の中のサスペンス感があったのですが、これは今までよりもサスペンスよりになってる気がします。それだけじゃないのが、さすがなのですが。
散歩する侵略者
オン・ザ・ミルキーロード
素晴らしかったです。
ハローグッバイ
本当に自分にとって大事なものが見えてきます。
T2トレインスポッティング
トレスポの続編を描くには20年という月日が必要だったのかと思いました。
プラネタリウム
見終わった後にタイトルが分かるのが良かったな。予告やポスターにある、二人が本物なのか詐欺師なのか、というサスペンス的な要素はあんまりなかったかな。思ってたより違ってましたが、非常に味わい深くて私は好きです。
以上です。