Gママです。 | ハリネズミのくぅちゃんです。

ハリネズミのくぅちゃんです。

細マッチョとGママの自己満足日記

こんばんは🌃

帰省してから、やっとこんな時間に、スマホをゆっくり触れています(>_<)

明日の土曜日には(もう今日ですが)鬼姉も参戦で、今後の母の対策を練ります。

頑固ジジイ(失礼!頑固おとうはん)もやっと事の重大さに気づき始め、嫌だ嫌だと言ってきた介護認定に前向きになってきましたショック(お巡りさんに何度も怒られたからね➰)でもお役所は平日対応なので、なかなか進まないと思われますが😅


まぁそんな話は東京に戻ってからアメンバー記事にでも書かせていただきますね。


本題はくぅちゃんをお預けした日の朝にまた虹の橋を渡って行かれた子がいると知り、遅ればせながら、書かずにはいられませんでした。

冷静に(こちらが勝手に感じていただけでしょうけれど)闘病の様子を知らせて下さっていた方でしたので、心中察するに余りあります。

詳しくは見られないので、またおっちょこちょいな事を書いていたら本当に申し訳ないですm(._.)m

初七日の前にどうしてもご冥福をお祈りしたかったのです。本当にお疲れ様でした。
今はそれしか言葉がでません。
お空でゆっくりと休まれていると、信じています。(良く頑張ったね‼)

………………………………………………………………………


くぅちゃんは先生から電話があり、当院では症例のない症状なのでエキゾチックアニマルに特化した病院で一度診てもらった方がやはり良いとの事。

明日電話が繋がれば予約を入れたいと思います。

ハリネズミの実態はまだまだ解明されていませんから、何があっても不思議ではないのですが、限られた時間だからこそ、深い愛情を惜しみ無く注いでしまいます。
どうしてあげたら一番良いのか、本当に話が出来ればなぁと思います‼


もちろんハリに限った事ではなく、動物ちゃんたち全員にもです。
みんな大事な家族なのですから。


こんな時間のこんな投稿ですので誤字脱字、段落グダグダ、不快な文面がございましたらお許し下さいませ(>_<)


東京より暑い☀暑い☀
北国の

Gママ。