イメージ 1

 

イメージ 2

 

イメージ 3

 

イメージ 4

 

イメージ 5

 

イメージ 6

月 日〕平成23年3月8日(火)

 

〔コメント〕
      今日は、キガシラシトドをふたたび見に行きました。

 

      冬羽から夏羽に移行中です。

 

      キガシラシトドの写真をアップしました。

 

〔キガシラシトドとは〕
      スズメ目。ホオジロ科。全長17cm。

 

      アラスカ・カナダ北西部で繁殖し、冬季はアメリカ西部に渡る。

 

      日本では数回しか記録のない迷鳥。

 

      林縁・草地に生息する。

 

      雌雄同色。夏羽は、頭頂が黄色で、額・眉班・後頸は黒い。

 

      背は褐色で黒い縦班がある。2本の白い翼帯がある。

 

      顔の下半分と下面は灰褐色で脇は褐色。

 

      冬羽は、頭頂の班が黄褐色で不明瞭。頭上は黒褐色の班がある。

 

      地鳴きはチー、チッ。

 

キガシラシトド夏羽の写真を追加しました。(H23.4.4)
 
(参考文献)
      日本の鳥550山野の鳥 文一総合出版

 

      日本の野鳥590 平凡社
 
      *野鳥図鑑リスト

 

〔文責〕ハンドルネーム 自然好男

 

写真1;キガシラシトド 千葉県松戸市 H23.3.8
写真2;キガシラシトド 千葉県松戸市 H23.3.8
写真3;キガシラシトド 千葉県松戸市 H23.3.8
写真4;キガシラシトド 千葉県松戸市 H23.3.8
写真5;キガシラシトド 千葉県松戸市 H23.3.8
写真6;キガシラシトド夏羽 千葉県松戸市 H23.4.4 (追加)

 

尚、写真は無断転載厳禁です。