こんにちは。本日のブログは1年渋谷陽悠が担当します。





前半では近況とレースについて、後半ではお題について書いているので、最後まで読んで下さい!







 春休みも半分ほど終了しました。





春休みが3ヶ月もあると思い余裕をかましていたのですが、気付けば折り返しです。📖





さらにその前に成績発表もあるので授業は永遠に僕のことを追いかけてきます。もう1年だけ頑張って3年生では出来るだけ楽をしてやろうと思います。(オフの日の1限が無くなりますように。)
🤢🤮🤢🤮







 最近の水泳についてですが、東京都シニア冬季水泳記録会、東京都冬季水泳競技会に出場しましたが、どちらも悲しいタイムで終えてしまいました。😭😡





ただ、原因は分かってきており修正出来ているので、今週末に行われる関東学生冬季公認記録会では専門種目3本ともベストを叩き出してやろうと思います。





また、テーパーについてもコーチや高校時代の先輩からアドバイスを頂いたので参考にさせてもらいます!🏊







 ⬇️ここからは本日のメニューと練習風景⬇️





short⬇️





今週からしっかり目にテーパーに入っているみたいです。メインのダイブはタイムと感覚を合わせられたでしょうか。🏊





long⬇️





レース出場者はFPだったため1人でしたが目的に合ったトレーニングができたでしょうか。




練習風景⬇️







本日マネージャーをしていただきました。3年晃輔くん、雄介くん。ありがとうございます😊












何事もやってみるということで新たなドライを取り入れ始めました。(1年渋谷)








もっと脚をいれろ!と喝を入れたくなるキックです。(1年大釜)





以上本日のメニューと練習風景でした。








 ここからは今回のお題について触れたいと思います。





今回のお題は

帝京大学水泳部の魅力

です!!





自分なりに何だろうと考えてみた結果1番に思い浮かんだのは



メインの練習時間が朝(午後ある日もあります)


ということです!



悪いところじゃねぇかと思った方が多いと思いましたが、そんなことはありません。朝に練習をすることによって



・授業に遅れない。
・午前中のレースで身体が動かしやすい。
・午後に自分のしたいことができる。



と言った良いことがあります。



朝起きられないとふざけたことを言っている大学生をよく目にしますが、我が水泳部は朝に練習があるため絶対に朝の授業に出席できます!
🥱🥱😴😴





さらに予選決勝あるレースでは普段から朝に身体を動かしているため、動きずらさを減らすことができます。🏋️💪





午後にバイトをしている選手も多く、朝に練習することはいいことだらけです!!





以上、帝京大学水泳部の魅力についてでした。







 最後に、今週末はチームとしてメインレースにしている関東学生冬季公認記録会に出場します。





2023年度最後のレースになるので日々のトレーニングの成果を発揮したいと思います。







 以上本日のブログでした。最後まで読んでくれた人ありがとうございました。👍🏻👍🏼👍🏽








帝京大学水泳部がホームページ、Twitter、Instagram、ブログ等に掲載している情報・画像・動画等を権利者の許可なく、複製、転用、販売などの二次利用・二次配布を行うことを固く禁じます。