新年あけましておめでとうございます。
🌅⛩🎍



本日のブログは1年渋谷が担当します。





2024年が始まり1週間ほど経ちました。



 本日1月8日は成人の日です。全国の二十歳を迎えられた皆さん。おめでとう御座います。🥳🍾㊗️🎉





帝京大学水泳部からも6人が二十歳の集いに参加してるみたいです。おめでとうございます!!!



部員からのお祝いです🥂












話は変わりまして今回のブログのテーマは

年末年始にしたこと!!

です!





 今年は例年に比べて長めのオフが頂けたので水泳からは少し離れて自分のやりたいことができたオフになりました。💤💤




その中から3つやったことを紹介します!





①美味しいものをたくさん食べました。
🍜🍜🍜🐟🐟🐟
 


 海鮮にラーメン等々、普段は成分を色々と気にしてしまうのですが、あまり気にせず好きなものを食べました。





もう最高です。正月太りはしてません。(多分)





ラーメンといえば帝京大学水泳部には年間ラーメンを100杯食べるラーメン通が2人もいるのでぜひ美味しいラーメンを教えて頂きたいです。特に違うキャンパスの史彦くん。宇都宮と神奈川のおすすめラーメンを是非教えて下さい。










②母校の水泳部に挨拶に行きました。
 


埼玉県にある僕の母校の監督、コーチに挨拶に行きました。特に変わりなく後輩たちは練習していました。僕も高校の同期や先輩と久しぶりに一緒に泳ぎました。在学中は思わなかったですが、徳栄のプールは泳ぎやすいです。









監督。長生きして下さいね。🤍🖤🤍🖤





③RIZINを観に行きました。



KO、一本が多く観られて大興奮でした。ここでは語りきれないのでまたいつか書きますね。⚡️🕶️








大好きな平本選手の写真を載せます🌹








以上今回のテーマでした。





 本日の練習風景とメニュー⬇️








今日は長期オフ明けから間もないのでEN系で体を動かしました。
















東京都新春水泳競技会の次の日であったのと成人式があったため人数がかなり少なかったですが、集中して取り組めていました。




 2024年も始まり、新たなシーズンがスタートしました。



帝京大学水泳部からは、

1月20.21日 第1回関東学生ニューイヤー公認記録会

2月1.2日 東京都シニア冬季水泳記録会

2月10.11日 東京都冬季水泳競技会

2月17.18日 第47回関東学生冬季公認記録会

に出場予定です。ぜひ応援の程、よろしくお願いします。📣❤️‍🔥





 帝京大学水泳部がホームページ、Twitter、Instagram、ブログ等に掲載している情報・画像・動画等を権利者の許可なく、複製、転用、販売などの二次利用・二次配布を行うことを固く禁じます。