3年間の野球応援を振り返って ー3年生編ー | 帝京高校吹奏楽部「部員の広場」

帝京高校吹奏楽部「部員の広場」

帝京高校吹奏楽部のブログ「部員の広場」です。クラブの日常を生徒が中心になってアップロードしていきます。
サイトもぜひご覧ください。http://www.teikyojazz.com

【 7/25 高校野球 東東京大会準決勝 】
帝京高校 vs 関東第一高校
結果は8-3で帝京の夏は幕を閉じました…


今回は最後の野球応援となった三年生が
二年半の応援を振り返ります⚾︎
思い出がありすぎて少々長めですが、
最後までお付き合いしてくださると嬉しいです

ニコゆかこーん
野球応援も残念なことに
今回で最後になっちゃったね
普段はジャズの曲をやってるけど
野球のシーズンになると
応援曲一色に染まったよね!
みんなはたくさんある応援曲の中で
何が一番心に残ってる?

キョロキョロあっすん
私はやっぱりポパイかな
曲の出だしはチア部を含め
観客席にいる応援団が一体になって、
より一層盛り上がったよね!
吹いてる自分達も演奏に熱が入ったハッ

おとめ座まなるん
私はスカイハイ!
理由は私が一番最初に吹けるようになった曲で、個人的にも好きな曲だから!!
帝京の野球応援では
一番初めにこの曲を吹くから
この曲を吹くと応援が始まった!
って気合が入るなぁーグラサン

真顔あいちゃん
私はアフリカンシンフォニー!!
最初低音から始まって
段々高音が重なっていくのが
一体感あったなーキラキラ

ニコゆかこーん
トランペットの二人は
やっぱりアレだよねニヤリキラキラ

真顔おが 「必殺!
デレデレしぃ「必殺!!

デレデレしぃ
必殺は何回やっても緊張した滝汗

真顔おが
二年生の時に初めて三年生に混じってやらせてもらったな~(°_°)

デレデレしぃ
ヒットコールもだけど
トランペットしか吹くことのできない
ソロとかはすごく練習したよねーもやもや

おーっ!ななしゃん
どの曲も思い出があるなぁ…
今では譜面見なくても吹けちゃうよね口笛

そしてそして、
野球応援になると吹奏楽編成(´∀`)
3年生は私、りちゃこ、ちゃかちゃい、ひなきちが持ち替えをしてたよねアセアセ

お母さんりちゃこ
私はアルトサックスから
フルートに持ち替えてた!
一年のころどっちもできなくて
大泣きしたのも今ではいい思い出です(笑)

グラサンちゃかちゃい
私もテナーサックスから
クラリネットに持ち替えてたから
サックスの指運びでクラリネットを
吹いちゃって変なメロディーになったことがあったガーン

得意げひなきち
私はトロンボーンからユーフォニウムに
持ち替えると応援するぞ!って
気持ちになって気合いが入ったな~キラキラ

おーっ!ななしゃん
私はサックスからスーザフォン
最初は楽器が重くて持つのも大変だった…ガクリ
3年間みんなにスーザフォンと
大きさが同じってバカにされ続けたよね(笑)大変だったけど色んな楽器を経験できて楽しかった\(^o^)/
…思い出がたくさんありますえーん



応援を通して学んだこともたくさんあります!りなりーとゆかこーんどうぞ

おねがいりなりー
野球応援を通して、1年生の頃には想像できないほどたくさんの事を学びました。
野球応援はとにかく経験の回数を重ねたもの勝ちグッ
特に、演奏面はもちろん、1日を通しての行動力や体力は、普段の何倍もつけていかないと炎天下では対応できないということを強く実感しました…もやもや
また、仲間と声をかけ合い、一体となって協力し、自分以外のこともよく見るということは1年生の頃より大きく成長できたと思います!
この経験を忘れず別の機会でもしっかり生かしていきたいです!

ニコゆかこーん
たくさんの人がいる中で指示を聞き取ったり、試合の進行を把握しながら演奏したり…いろんなところにアンテナを張っていなければなりません。
その場の状況に会わせて臨機応変に対応することができるようになりました。
また、夏の応援では暑さとの戦いです☀️

一番大切なことは自己管理!!
部員全員の体調までも気を配りました。
大人数の中で周りに気を配って3年としてまとめるのはすごく大変でしたが、まとまった時の達成感はとても大きかったです!!
野球応援を通して、支え合うこと、協力することの大事さを学びました。

野球部の皆さん本当にお疲れ様でした。
この野球応援での経験を無駄にせずこれからの活動にさらに活かしていきたいと思います


そして!!
帝京の夏は終わりましたがSHBの夏はこれからですルンルンキラキラ
8月もたくさんのイベントに参加させていただくので、ぜひ足を運んでみてください爆笑