先日、今年の7月に行われる次期市長選挙には出馬しない意向を発表した広島県安芸高田市の「石丸伸二」市長ですが、先ほど今年行われる東京都知事選挙に出馬する意向を発表しました。

 

東京三菱UFJ銀行時代は東京在住と言う事もあり、東京一極集中の今の日本の現実を憂いていたようで、一極集中から地方への多極分散を目指すようです。

 

ハッキリ言ってもう現職の「小池百合子」都知事には求心力は無く、経歴詐称問題も決着を見ないままの状態ですし、掲げていた選挙公約を一つも達成していない事や、都民無視の政策をやり続けている事で反発している都民の方も多いので、国政復帰して女性初の総理大臣を目指す事も最早不可能でしょうしどうするんでしょうね?

 

以前、石丸市長が出馬すればトップ当選する可能性にも言及しましたが、完全無所属での出馬になると思うので、どれだけ支持政党を持たない人達の浮動票を取り込めるかに掛かってきますが、東京での知名度はどれくらいあるんでしょうか?
 

SNS上では圧倒的人気を誇っていますが、既存政党の候補者次第かな?

 

でもまあこれで衆院選の広島1区からの出馬が無くなったので、意外と自民党関係者はホッとしてたりして。