全く役立たずの「加藤鮎子」子ども家庭庁大臣は論外ですが、その施行されている役立たずの政策も、少子化対策と言うより少子化に向かわせる為のワザと行っている政策と言う事は以前書きましたね。

 

そのこども家庭庁の予算が昨年度が、一般会計(約3兆9000億)と年金特別会計(約8400億)の合計4兆8000億円もあり、さらに今会計年度では更に4000億円以上増え、合計5兆3000億円弱にまでなっています。

 

これほだ予算がありながら、国民から全くと言って良いほど受け入れられていない少子化対策ですが、この対策を全く行わずに、昨年子供を生んでくれた方達に出産祝い金として出生率で割ると約630万円が渡せるんです。

 

今年度ならもう少し増えますし、あんな無駄な使い方をすれくらいなら、これなら子供を産んでも良いかなと思ってくれたりしそうだと思いませんか?

 

更にこの他にも『育児休業給付金』と言う制度もあり、今年度は約8500億円もありますし、余程マシだと思います。

 

最近『子持ち様』と言う嫌な言葉がSNS上で飛び交っていますが、仕事が増えて手に負えない事などは経営(者)の問題ですし、『お一人様』の人達の将来は、その生まれて来てくれた子供達の収める税金で社会保障を受けれると言う事を覚えておきましょう。