おはようございます。
先日、再び妹アンジュと歌舞伎座へ。
午前中9時45分に地元駅(一緒)で、
待ち合わせ。
初春歌舞伎の第一部を
観に行って参りました。
何気に染五郎くんとか
楽しみにしてきましたの。
一幕目は23分?ぐらいの
舞踊。
卯年の幕開きに相応しい演目です。
愛之助がね、
やっぱりかっこよかった。
色気があるんですよね。とっても。
もちろん皆さまのこと観ましたよ!
じっくりと。
久しぶりに笑三郎さま観れて嬉しかったり。
鶴松くんとか、皆、美しかったです。
お昼休憩は11時23分から。
仕事の時のお昼は13時だから。
お弁当食べるのも、私的には早すぎるので。
私「パンとかで、いい。」
妹「じゃあ、休憩時間はめでたい焼き食べて、
終演後にアメリカンで、ビーフシチューとかにする?」
ビーフシチューとグラタンが大好物な私。
私「うん!そうする!」
一幕目が終わった途端に、
皆、めでたい焼きを求めて3階へ走る💨
40個限定。
もうね、スっごく美味しかった
たい焼き大好き❤
第二幕は、
「弁天娘女男白浪」
はい。こちらも、有名な演目。
以前菊五郎さんので、拝見しました。
菊五郎さんは、こーゆーの(どーゆーの?)
めちゃ上手くて。爆笑!
愛之助さんも可愛いんだけど、
菊五郎さんみたいに粋に崩さないと。
テレビで、愛する菊之助さんが
演じたのを観たけど、
美しすぎちゃって(笑)
美しすぎるのも罪だわ。
はい!七之助の赤星十三郎も、
とっても素敵でしたー!!
今月は歌舞伎を3回も観劇できて、
とても幸せ!
来週はいよいよ宝塚。
そちらも、楽しみぃ😍😍😍
終演後。
速攻、アメリカンへ行きましたが、
すでにクローズ。
外は極寒。
ウロウロできる気温ではないぐらいに、
寒い。
目の前に歌舞伎そばが。
相変わらず混んでいまして。
もちろん、別々に座って
いただきました。
妹アンジュが先に座ったのに、
先に店を出る姉←
とってもとっても美味しかったです。
めでたい焼き食べたから、
もちろんお腹はちきれそう
でも、完食しましたよ
身体が温まりました。
来月は、新橋演舞場の、
渡辺えりさんと室井滋さんの舞台を
観に行きます。
おふたりとも大好きな女優さんです。
基本私は、
ドラマを観ていても、
バイプレイヤーズの方々が大好きです。
もちろん皆さま主演もはれる方々だけど
ではでは