パニアケース その2



 土曜日はガンマで出かけ、日曜日は朝からパニアケースのステーの耐久性のチェックを兼ねて少し遠出をしました。

 万一の折れに備えてリュックと固定用の紐を持参し、ケースにはお弁当と新たに購入した折り畳み椅子を入れてみました。
 


 積丹方面はお天気が良いのと、ウニシーズンだったので、幾分混んでました。

 途中余市で給油しようと思ったらメーター読み間違えてまだまだ燃料があると勘違いして、入れずにスルーしてしまいました。




 岬を堪能し、帰りも来た道戻るのも何だったのでもう半周回ることにしました。
 燃料もだいぶん減っていたので岩内で給油すればちょうど良いかと、思っていたら国道沿線のガソリンスタンドが日曜定休で焦りました。ネットで近隣のスタンド調べて、行ったら開いていて事なきを得ました。




 少し移動し、前に寄ったことのある雷電温泉後地で昼食をとり、ニセコパノラマラインを抜けてニセコ経由で帰って来ました。

 ほぼ一日乗ってみましたが、ステーは大丈夫そうだったので一安心です。サイドのパニアケースをつけるためのステーは純正のシートインナーカウルじゃなきゃつかない(今はカーボン製の社外インナーカウルがついている)ため、純正品を入手して再度チャレンジです。

 結局もう一回シートステーはずさなきゃダメか?ガーン





 あと、リアマスターのネジは舐めることなく無事取り外せました。爆笑