今日息子さんから意外な報告。


初めて友達になったら息子の友人君が今日朝からずっとママが良いと言ってずっと泣いていたそうです。


お昼に帰る事になったそうです。


早退ですね。


一番最初に友達になった子で息子に臭いとか、まだ親に送ってもらってるの?とか言ってきた子。


息子が言ってたのですが、4月中毎日その子は延長保育だったそうです。


何時までお預けされてるのかはわかりませんが、最終の19時までなのかな?となんとなく思ってます。


フルタイム勤務な感じだと思います。


息子を延長保育に2度いかせたのですが、その時いつもいたそうです。


迎えに行ったらその子が凄い勢いで私に手をふって出てきてくれました。


僕はここにいるよと言わんばかりに。


それで、お疲れ様と声をかけました。


するとその子が。


[僕、今日朝すごく早くて眠いんだよね]


返事に困りました。


私[そっか…、頑張ってね。]


それしか言えない。


人それぞれ考え方が違うし、子育てについて私もとやかく言える立場ではないですが辛かったです。


親御さん達私も含め子育ての最終目標は自立だと思います。


親の側でずっといて親にだけ認められるより、社会に出ていろんな人たちに認められる方が素晴らしいとも思います。


でも、自立ってなんなんでしょう。


自立っていつから親が思う自立になるのでしょう。


子供が自分で稼ぎだしたら?


その稼ぎで一人で生きているようになったら?


誰かを助けてあげれるぐらいになったり、養えるぐらいの余裕ができたら?


誰の手も借りなくて一人で生きていけるぐらいの経済力になったら?


韓国語に[독불장군]とゆう言葉があります。


直訳したら人1人では将軍になれない。


これは人1人では人間になれないとも捉える事もできる言葉だと思ってます。


結局人間になる為には、いろんな人たちの力が必要不可欠なんですよね。


自分1人で生きてるようで、生きてない事の方が多いんですよね。


身近で言うとライフライン[電気、ガス、水道]携わっている方々には感謝しかないですね。


まぁ、それにも金銭が必要な訳です。


それの為にご両親必死に働いてるし、それだけじゃなくてももっと余裕のある暮らしの為に頑張っておられるのだとも思います。


けれど、お子さんの精神面の負担が爆発してしまったら大変ですよね。


私自身も直面する悩みでもあります。


本当は国がもっと子育てしやすいライフラインを充実にしてくれたらと思ってしまいます。


これは甘えとかじゃないと思うんです。


もっと稼いだらとかもっともっとと親が稼いでも税金でとられます。


そして、その時間は帰ってこない。


子供達は親と会うほんの少しの時間の為に待ち続けます。


けれど、限界が必ずきます。


今回同じクラスの男の子みたいに。


それで、寂しくて心休まる居場所もなくてずっと緊張感の中頑張り続ける。


大人でも辛い。


他の子と比べて嫌がらせもしてしまったり。


人1人人間にする為には無償の愛情が沢山必要です。


それは頭で考えてではなく、心で溢れ出てくるもの。


そんな事書きながら私自身も悩んでいたりする。


一番難しい事って、人間に育てあげるとゆう事なのかもしれないと思ってます。