流石に座り過ぎで坐骨神経痛が顔だし😞
気分上げるために、2日目の帰りは館山に新しく出来た『たぶん 世界一 小さい チョコレート工房』
に寄ってチョコレートにあられにドーナツと沢山買い込んで、おすすめのチョコレートシェークの飲みながら帰宅ドライブ🚙
帰宅後、一息いれてパンづくりスタート🏁
オーブン3台フル稼働で稼働ロスが出ないように時間計算しながらガンガン
焼く、焼く、焼く。




流石に座り過ぎで坐骨神経痛が顔だし😞
気分上げるために、2日目の帰りは館山に新しく出来た『たぶん 世界一 小さい チョコレート工房』
に寄ってチョコレートにあられにドーナツと沢山買い込んで、おすすめのチョコレートシェークの飲みながら帰宅ドライブ🚙
帰宅後、一息いれてパンづくりスタート🏁
オーブン3台フル稼働で稼働ロスが出ないように時間計算しながらガンガン
焼く、焼く、焼く。
こらからもまだまだ頑張ろう!(笑)
3月9日、名古屋ウイメンズマラソン
今年も走ってきました!
今シーズンのフルは3本
フルを走るに絶対的に走り込み不足
毎度毎度、同じ反省で成長なし\(__)
フルを走りきるための月間練習距離
完走=100k
サブ4=150k
サブ3=250k
と目安があるなか、
目標とするサブ3.5のためには月間200k
直近1年の月間平均走行距離62k(^-^;
計画も作戦もあったもんじゃなく、
完走する事を第一目標に
こんなんでいいのか?
そろそろフル卒業か?
とモヤモヤしたまま前日、受付の会場に着くと自然と目頭が熱くなってきた。
ここに来れたこと。
まだ走ろう!挑戦しよう!
と出来ないながらに頑張ってきたのかな?
当日は、応援や景色など楽しむ余裕もなく
心と体と対話しながらひたすら自分との戦い
それでも、
「走る女」シャツを着ていたお陰で
沿道から応援をしてくれた方達がいてくれて
本当に励まされ無事にゴールし
Baccaratを勝ち取ってこれました(笑)