【福島県復興支援】免疫力を高める生き方 | 横浜市旭区・瀬谷区デコ巻きずし教室

横浜市旭区・瀬谷区デコ巻きずし教室

デコ巻きずし&アイシングクッキー教室
お子様連れOK
管理栄養士のお教室「手心~てごころ~」

こんにちは管理栄養士 ひはらみほです。

私の恩師でもあり父と慕う教授の著書をご紹介します。


免疫力を高める生き方 生涯現役で過ごす方法

本の収益の一部が福島県復興支援に寄付されます。

シェア・拡散お願いいたします


免疫力を高める生き方―生涯現役で過ごす方法/健学社
¥1,512
Amazon.co.jp
成瀬/宇平
1935年福島県いわき市生まれ。現在、鎌倉女子大学名誉教授。医学博士。日本大学農獣医学部(現・生物資源学部)卒業。日本大学農獣医学部助手・専任講師、鎌倉女子大学教授などを歴任。東京大学応用微生物研究所・東邦大学医学部研究生を歴任。小堺科学工業株式会社顧問

【福島県の復興支援募金にご協力ください】


食から免疫力を高めて健康的に生きる事を説くこの著書。
子供に好ましい食生活から成年期、シニアまで。
健康的に生きる方法や食世界についてなどわかりやすく書かれています。

10月に行う「腸から元気講座」と同じテーマである
腸内環境を整えるお話もとってもわかりやすく書かれています。

気持ちの持ち方
生活のしかた

食文化の在り方など著者が今まで経験してきた実績をもとにまとめられた
この本。

あえて敷居を高くせず医学博士でありながら「父」と慕われる人柄の出ている成瀬先生の福島復興を願ったこの著書を一人でも多くの方に読んでいただきたいと思っています。

著者が福島県出身という事
そして誰より福島の復興を願っている事よりこの著書の印税の一部が
福島県の復興事業に寄付されます。

食と健康に興味がある方
福島県復興にご協力いただける方

ぜひぜひこの著書を手にとって読んで頂けると嬉しいです。

「成瀬宇平著 免疫力を高める生き方」
成瀬/宇平
1935年福島県いわき市生まれ。現在、鎌倉女子大学名誉教授。医学博士。日本大学農獣医学部(現・生物資源学部)卒業。日本大学農獣医学部助手・専任講師、鎌倉女子大学教授などを歴任。東京大学応用微生物研究所・東邦大学医学部研究生を歴任。小堺科学工業株式会社顧問