タミヤ1/20ジョーダン191 #2 | 駆け抜ける模型生活

駆け抜ける模型生活

遅咲きモデラーキャリアを取り戻さんと週一ペースでカーモデルを作りまくる模型製作ログ。JPSロータス アンドレッティの頃からF1ファン。WRCもチェック。タミヤよりグンゼの接着剤臭が好き。たまーに出張するのでそのネタもちらほら。

工作を進めます。


私が一番気にするのは出来上がりの時のカウルの合い。隙間があるととてもとてもおもちゃっぽく見えます。


カウルをビス留めにする事が多いのですがこのクルマはカウルサイドの形が複雑なのと中がややこしいのでキット設計のカウル固定方法をゴツくします。

マークのところのダボとダボ受けを作り直します。




元あるダボを切り取ってプラ棒に置き換え、ダボ受けも同径のバイスで穴を広げ、完成状態に組んで接着します。接着は流し込みじゃない白キャップのほうを使わないと抜けなくなってお釈迦になります。


ああ、気持ち良い


整形もデカールもこのカタチが決まってこそ完成時フィットするので、模型の最重要ポイントだと思うのです。




ここも


こうなってて実車には無いシャフトでエンジンにマウントされます。組みやすくするためらしいですが隙間のもとなので切り落として組み立ての時に非溶剤系接着剤でカウルに直付けします。