以前、クルトガというシャーペンが大好きなものの、使っているとすぐに塗装が剥げてみすぼらしくなるので、塗装をキレイに剥いでしまおうというブログを書きました。
塗装を剥ぐ直前に使っていたクルトガアドバンスは先端が二段式になっていて、書く際に芯が若干上下するのが気に入らず、その際に使ったクルトガは(多分)初号機のタイプでした。
塗装をはがして使って非常に満足していたのですが、胸ポケットに差していたら、担いでいたリュックサックを降ろす際に肩掛けのバンドがクルトガの頭に引っ掛かり、クルトガのクリップが折れてしまいました。
クルトガアドバンスはクリップが金属でしたが、初号機はクリップがプラスチックだったのが折れた原因です。
そんなとき、クルトガメタルなる新製品が出るという情報をキャッチしました。
これはクリップが金属で折れにくく、ボディも金属のため、塗装が剥げる心配も無さそう。
しかも私が好きな上から下まで直径が細い均一のボディなのです(直径が太いボディは線が太くなるのでキライ。上と下で直径が異なるのは見た目がキライ)。
まさに私には理想のクルトガ。しかし定価は税込み2750円。
こんな高級なシャーペンは使ったことがありませんが、これなら2750円出しても惜しくありません。
通販で売ってはいるものの、使い心地や色などの質感を確認してから買いたいと思って地元の文房具屋を2~3件探しましたが、どこにも売っていませんでした。
それが!地元のイオンで売っているのをたまたま発見しました!見つけたときには年甲斐もなくドキドキしました。
色はサイレントブルーとファントムグレーの二種類のどちらも良さ気で、事前に決めきれず実物を見て決めようと思っていたのですが、現物を見てもどっちも良い色なので、一方を握っては他方に変更し、それを又元に戻し、を2~3回繰り返して最後はサイレントブルーに決めました。
家に帰って箱から出してその姿を見てウットリします。
実際に書いてみてもニブダンパーなる新機構のせいか、芯が上下に動くようなこともなく、書き心地も不満はありません。
なかなか「コレだ!」と思う文房具に出会うことは少ないので、大事に使って長く使いたいものです。
<了>