盆栽鉢の受け皿作り | てげぽんのブログ

てげぽんのブログ

てげぽんは「手外科」のゆるキャラです。「手外科」は整形外科の中の一領域で上肢の疾患を扱います。

ゆるキャラテグミーが暮らしの宝を綴っています。

陶芸を再開しています。これで自宅の窯の蓋も開く日が近いかもしれません!(笑)


最初に取り掛かっているのが、こちらの盆栽鉢になります。

小さいもので、この工作室に常備されている釉薬の色見本も兼ねることが出来れば良いなと思っています。

どんな色に焼き上がっても正解がないので、全色試してみようと思っているんですよ。


そして今回はその受け皿を作ります。


たたらづくりで考えていて、先程のマシーンで伸ばしました。


模様がついていても構わないのですが、一応布目は消して使ってます。


それを丸くくり抜いてます。


とりあえずこちらは、中を取り出しておきます。


別の土で丸く形を作っておき、


その上にラップをかぶせて、


先程の丸くくり抜いた土を置きなじませます。


すると、ほらっ、少しカーブのついたお皿ができました!


こんな感じで完成です!✨


抹茶碗は削りをして乾燥に入ってます!

これらの素焼きは6月を予定です。
無事素焼きがあがったら、また紹介させていただきます。😊❤️


いつもありがとう💗

✨毎日を、丁寧に大事に暮らすことができますように✨皆様とともに。