葉っぱのお皿 | てげぽんのブログ

てげぽんのブログ

てげぽんは「手外科」のゆるキャラです。「手外科」は整形外科の中の一領域で上肢の疾患を扱います。

ゆるキャラテグミーが暮らしの宝を綴っています。

毎年毎年、青々と、大きな葉っぱをつけてくれるいちごです。☺️


花穂が欲しくて挑戦した「赤紫蘇」も、ここまでワサワサ育ってくれました。


これらの葉っぱを、お皿代わりに使って楽しむことは、実は、地元の陶器やさんで教わりました。
器を買いに行くと、いつも店主が、そうしてお茶を出して下さりました。たしか、葉っぱの上には、半分にカットした栗まんじゅうが乗っけられていて、心ホクホク頂いたことを、覚えています。☺️💕
本日は、扇バームですけどね。(笑)


あまり大きなおやつだと、バランスが悪くてピチピチ感がありますし、これが限界ってところですかね。


パトリーゼで、シュッシュと洗い、使っています。☺️👌
陶器市も行けてませんし、新しい器との出会いまで、こうやって楽しむのも良いものですよ。💕




いつもありがとう♥

 

✨毎日を、丁寧に大事に暮らすことができますように✨皆様とともに。