断捨離 始めやすいところは | てげぽんのブログ

てげぽんのブログ

てげぽんは「手外科」のゆるキャラです。「手外科」は整形外科の中の一領域で上肢の疾患を扱います。

ゆるキャラテグミーが暮らしの宝を綴っています。

コロナの自粛生活に乗っかってる私。本当のところは、失職による自粛生活だったわけですけどね。(笑)😜💦

再就職の引越なども重なり、手荷物を、またまたふるいにかけました。😄

三度目の大掛かりな断捨離です。

思い出の詰まったモノは、ふるっても落ちません。使ってなくても、埃被っていても、ふるい落とせないんですよねぇ。😆


じゃあ、断捨離なんて出来ないじゃない!って思いますけど、

気持ち一つで簡単に手放せるのが、私の場合、衣類でした。


身一つだもの、そんなに着れないし、仕事はユニフォームだし。クローゼットに吊るしてるだけですから。(笑)😆💦


というわけで、スーツも一着おいておいて、あとは全てさようなら〜。🎵


学会用に使ってたバックも、もう10年以上使っていてボロボロ。😅💦

これらもみんな、さようなら〜。


見てください!こんなになってるんですよ。


長い間お世話になりました〜。😊

学会も、次はいつのことになるのやらです。


そうそう

この間、アルバイトで病院に行く時、五千円チャージしたら、二千円札が、お釣りに入ってました。✌😊

この話、しましたっけ?

珍しいでしょう!絶対良いことあるはず!!🤩✌️


スッキリしたところで、新生活に切り替えていきますよ〜。

これまでと同じように、火曜日は研修日ですから、9月2日の水曜日からお仕事開始です。

病院の前の百貨店でお昼ごはん。

なんか余裕があっていいな。♥全メニュー制覇してみたいな。(笑)


前の病院では、お昼休憩なかったからねぇ。

てげぽんにご馳走してもらったランチ。二千円札の御利益かしらね〜。😜👍


いつもありがとう♥
 
✨毎日を、丁寧に大事に暮らすことができますように✨皆様とともに。