2023/06/23

 

この日は予定通り、元バストーナメンター(確かJB)のシマダ君と朝イチに、知来別付近でアメマスを狙った。

 

日の出と共に釣りを開始。

 

辺りが明るくなる寸前に一瞬サクラマスの時合が!

 

射程圏内でライズ多発!

 

そのライズの中にAthlete9JMを放り込み、表層早巻きで誘うと「ガツン」とヒット!

 

鋭い引きからサクラマスと確信し、慎重にやり取りをしキャッチできたのは

 

40cm程の サクラマスだった✨(動画は間違って削除してしまった…)

 

しかし完全に日が昇ると、サクラマスの気配は完全に消えてしまい…

 

ただ、アメマスは居るようで、アメマスメッソドのストップ&ゴーでヒット!

 

 

アメマスのサイズは、40~50cmがアベレージと言ったところ

 

シマダ君はサクラマス狙いで釣りしていたが、ダメだったらしく…

 

僕が釣った一本のサクラマス釣果が、羨ましい様子だった。

 

しかし、シマダ君は2ヶ月程ここ猿払、宗谷岬方面でサクラマスを狙っており

 

今期40本~50本は釣っている凄腕アングラー。(因みに全部キャッチ&リリース)

 

サクラマスに対して敬意を示すも、かなり貪欲なシマダ君。

 

それだけ、海サクラの魅力に取りつかれている。

 

 

宗谷岬方面にポイント移動

 

いつものカラフトワシ夫婦がお出迎え♡

 

 

 

シマダ君に先行してもらい、僕は適当にAthlete12SSPカタクチをキャスト。

 

 

 

すぐさまヒットしたが…手ごたえが…軽っ

 

尺アメマス…イトウ用のネットに入ると…ん~小さい💦

 

このアメマスが今回の北海道遠征最後の釣果となった。

 

その後、暫く釣りするも芳しくなく、予定していたシマダ君行きつけの

 

稚内にある釣具屋に向かう事に。

 

 

その釣具屋が知る人ぞ知る「ナカムラ釣具」だ!

 

店内は撮影禁止だったので写真は無いが、凄まじい品揃えだった(爆

 

特に JacksonのAthleteシリーズ品揃えが半端ない!

 

…てことで 思わず買ってしまったwww

 

それがこれ↓

 

ご当地 オリカラ!特に14ssは激レア!

 

正直、今回の遠征は ここに寄ってから釣りした方が良かったような気がした…

 

店長さんとも仲良くなり、Srakura Lure Division の 取扱店としてご契約が取れ

 

今回の北海道猿払遠征は イトウの釣果だけでなく、営業も上手く行きホクホク♡

 

 

夕食は、釣りキチオヤジこと小黒さん、服部さん、はるき君とホテル猿払で夕食会♪

 

写真撮るのも忘れるくらい盛り上がり

 

そして、僕は勘定するのを忘れてしまった💦この埋め合わせはしなくては…(;'∀')

 

すみません。小黒さん…(´;ω;`)

 

10日目に続く…