ニュースレターを営業ツールに使う | 小さなお店のアナログ販促・集客法

小さなお店のアナログ販促・集客法

ネットが苦手な人でも30日以内に5~50%売上を上げるをお伝えしています

昨晩は、地元高知で毎月開催している勉強会の日でした。
参加者の方と一緒に、ニュースレターのテーマで学びあって来たんですね。



以前の勉強会の様子
少人数でやり取り多くやるのが、やっぱり楽しい


勉強会に参加されていた保険代理店の方がおっしゃっていました。

「見込み客の方のところに回りきれないんです。
 年に1度しかお会いできない方もいて…
 それで、何とかニュースレターで補完できないかと思って。」

ほんと、その通り。
ニュースレターって、営業ツールの1つにもなるっていうことです。

直接訪問してリアルでお客さんと会った方が関係性は保ちやすい。
もちろん、その通り。
でも、現実的には難しい。
時間的にも、双方にかかるストレスの点を考えてみても。

・・・っで、そんな場合にこそ、ニュースレターを使っていけばいいんです。

僕も前職で営業をしてました。
高知の地域産品を県内外のデパートや小売店などへ売り込んでました。

・・・営業をしていて辛くなるとき。
それは、用がないのにチョット顔出ししとかなきゃ・・・っていう時です(笑)

もちろん、黙って会社にいて注文がくるのなら、それが一番いいですよ。
例えば、ソーシャルメディアを使って、お客さんの方から声を掛けてもらえる仕組み。
それがあるのなら、それが1番いいと思います。

でも、それには時間もかかるし、一朝一夕にできることでもない。
一営業マンだったら、そんな仕組づくりを認めてもらえなかったりっていう現状もありますからね。
やっぱり現場にいると、ちょっと泥臭いこともしなきゃイケなくて。

ただ、用もないのに得意先に行くのって、ほんとストレスかかります。
(・・少なくとも僕はそうでした(笑))
行っても、得意先の担当者に冷たい扱いされたりしますからね。。

っで、そんな時にこそ、ニュースレターの登場。

「今月のデキたんで、持って来させてもらいました。
 置いておきますね」
みたいな感じで、さらっと訪問。
さらっと帰る。

別に長居する必要なんてないんです。
相手に忘れられないようにするのが、まず第一の役目。
無理に長居して、相手がイヤな気持ちになったら意味ないですからね(笑)

それに、もしもニーズがあるのなら、担当者の方から声をかけてくれますから。

ニュースレターって、結構いろんな使い方できるんです。
今日は詳述しないですけど、会社カタログの代わりに使ったりできますしね。

ニュースレター、やられてなかったら始めてみた方がいいですよ。
「えっ!?今さら・・・?」なんて思わずに(笑)

では、今から美容院さんの販促サポート行って来ます!

<他のニュースレター記事>
■『「編集後記」をうまく使う①【お口直し効果】
■『ニュースレター、郵送するだけじゃあモッタイナイ
■『ニュースレターは縁の下のチカラ持ち
■『ニュースレターを書くときに意識する3つのキーワード

====================================

サーチ手書きPOPの書き方ノウハウをまとめた無料レポートをお配りしています。
小さなお店に価格以外の価値を生み出す「手書き販促術」(2013年10月18日現在 ご登録者数2,115名) 

小さなお店に”価格以外の価値”を生み出す
 手書きPOP 7つの極意
 』


「手書きPOPを活用しているけ

 売上に繋がらない…」

 ・文章がまとまっていないから?
 ・心に響くキャッチコピーが必要?
 ・レイアウトに問題があるの?

しかし多くの場合は、もっと他のところに原因があったりします。

小さなお店に”価格以外の価値”を生み出す
 手書きPOP 7つの極意